• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

鳳凰三山縦走

ドンドコ沢~中道の日帰り( 南アルプス)

パーティ: 1人 (ずん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

到着まで小雨ガスぎみ、稜線が見えるので天気予報を信じ出発。天気予報大当たり、快晴

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 青木鉱泉に4:10着 駐車場受付は帰ってきたらワイパーに紙が挟んであるので後払いにて精算。
4割ほどの駐車率
薄暗い夜明け前、林道は鹿が横切ったりするので注意

この登山記録の行程

青木鉱泉(04:30)・・・南精進ノ滝(06:07)[休憩 5分]・・・五色ノ滝(07:45)[休憩 15分]・・・鳳凰小屋(08:55)[休憩 15分]・・・アカヌケ沢ノ頭(10:05)[休憩 20分]・・・観音岳(12:00)[休憩 30分]・・・御座石(13:41)・・・中道登山道入口(15:00)・・・青木鉱泉(15:45)

コース

総距離
約14.5km
累積標高差
上り約2,074m
下り約2,074m
コースタイム
標準11時間55
自己9時間50
倍率0.83

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

三山縦走、極楽浄土をおいしいとこどり定番日帰りルート。でも、ホントは日帰りはきついんじゃないの?を体験してきました。

興奮してか1:30起き、双葉SAで軽食を取って青木鉱泉に4時過ぎに到着は予定より1時間早め。4:30気温12℃長Tにウインドブレイカーで出発。
夜は明けているけど山の中はまだ薄暗い。沢や滝近くでは気温が下がり気味にて9℃ほど。しかし暑いのでウインドブレイカーを脱ぎます。
鳳凰小屋15℃山頂付近17℃上着いらず、最高のコンディション。
水分はペット3本水筒1本。鳳凰小屋までにペット1本摂取し、水場で補給。水筒に補給を忘れる。摂取量は補給を含めペット4本分。
携帯、スマホはおおむね圏外。微弱に繋がる箇所あり、観音岳は微弱より強めで通信可でした。

以下箇条書き
上り編
●鳳凰小屋を10:00までに通過が目安となります。5:00青木鉱泉スタートが最終ラインでしょう。中間は30分ほど鳳凰小屋よりの位置に白糸ノ滝があります。ここまで2時間半ならあと2時間と思ってください。
●無休憩になりがち。鳳凰小屋まで歩き始めて4~5時間掛かります。上りなら90分から2時間おきには荷物をおろした小休止が欲しいとこ。南精進ノ滝、鳳凰ノ滝、白糸ノ滝とスポットはありますが、景観は良しでも休憩には適したスペースではありません。
●腹が減る。行動食は少ないながらもゴミが出るのを嫌ってこれまではほとんど取らなかったのですが、あめ玉一個で元気が出ます。立ち止まった休憩や歩きながらでも口に入れられる行動食を多く持ったほうがいいでしょう。

下り編
●展望無し
●下りは楽に重力に任せスタコラサッサとは行きません。上りと同じく狭い登山道は一歩ごとにつま先からの丁寧な足運びを求められ、行程が予定より早まるだろうことは無いと思います。
●つま先が痛い。長い下りで親指に水ぶくれ、小指は爪に内出血。この退屈かつ4時間近い下りが最大の難所だったりして。つま先に余裕があるものや足首でホールドする靴がいいかもしれません。爪のお手入れも忘れずに。

総括としては、道中に危険や恐怖を感じる場所もなく初心者でも歩きやすい。一泊がベストなのは楽しい稜線歩きと長い下りがセットで一日分ということでしょう。上りより下り重視で考えたほうがいいかもしれません。
私も日帰りでいきなりここは難しいかもしれませんが、一か月の山行でここまで登れるようになりました。シーズン始まったばかり、まずここ目標でやってきた甲斐がありました。



続きを読む

フォトギャラリー:33枚

稜線は晴れ

反対側は曇天この辺が天気の境目でしょうか

日の出からしばしあと、ようやく太陽が山を越えてきます

緑が眩しい

キノコやら

生命力に満ち溢れてます

南精進ノ滝

五色ノ滝分岐
滝つぼまで下りられます。

水量、落差、山奥で立派な滝ですね
ここでようやく休憩できるスペースがあり、おにぎりタイム

虹掛かる滝

鳳凰小屋までもう少しのところで沢に出て視界が開けます。オベリスクに釣られて沢を渡ると道間違え。沢を上ります。

鳳凰小屋。御座石ルートと合流し、皆が目指してくる休憩スポット。ここまでが長いのよ

地蔵岳に向かって

振り返れば雲海

観音岳に富士が並び立つ。写真じゃ富士山の存在感が物足りないなー

飛行機もたびたび通過

今行くぜ!

てっぺんまで行けんのかな?

あと一段!といったところでよかろうかい

賽の河原

絶景の縦走
言葉はいらないですね

この縦走が見たかった、来てよかった、来れた喜び。

梅雨時にこの天気はもうけたなー

下りたくない。そんなハイカーの言葉が全てを語ってくれてますね。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証
医療品 ロールペーパー 非常食 行動食 ストーブ 燃料
ライター クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

鳳凰山 地蔵岳

鳳凰山 地蔵岳

2,764m

鳳凰山 観音岳

鳳凰山 観音岳

2,841m

鳳凰山 薬師岳

鳳凰山 薬師岳

2,780m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

鳳凰山 地蔵岳 山梨県

青木鉱泉から鳳凰三山を周回する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
12時間20分
難易度
★★★
コース定数
51
鳳凰山 地蔵岳 山梨県

鳳凰三山(観音岳・薬師岳・地蔵岳) 前夜泊1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
13時間20分
難易度
★★★
コース定数
51
鳳凰山 地蔵岳 山梨県

地蔵岳から燕頭山を経て御座石温泉へ 前夜泊1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
13時間20分
難易度
★★★
コース定数
50

ずんさんの登山記録

登山計画を立てる