• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

20180623一切経山

一切経山( 東北)

パーティ: 2人 (マニュアル さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ 頂上は風が強かった

利用した登山口

浄土平  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 前回の失敗を踏まえてのナビの設定だったので、ほぼ予想時間通りについた

この登山記録の行程

浄土平(07:25)・・・酸ヶ平(08:43)[分岐手前の木の椅子?所で休憩 9分]・・・分岐(09:14)[避難小屋での休憩 9分]・・・一切経山(09:44)[休憩 61分]・・・分岐(11:08)[避難小屋での休憩 9分]・・・酸ヶ平(11:35)・・・姥ヶ原には行ってない(鎌沼寄りのショートカットしたコース)[休憩 11分]・・・浄土平(13:10)

コース

総距離
約7.8km
累積標高差
上り約408m
下り約408m
コースタイム
標準3時間
自己4時間6
倍率1.37

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

前回
頂上は霧がかかっていて何も見えなかったが
今回は晴れていたので
魔女の瞳や吾妻小富士がよく見えた
ただ遠くの平野部は霞がかかっていて
よく見えなかった
風がなければ暑いのだがええ
山頂は遮るものがないので
風が強くウインドブレーカーを
持っていて良かったと思う


下の写真は
どんなところを歩いたか
忘れないように
くどいくらいアップしている・・・

続きを読む

フォトギャラリー:140枚

歩き始めの風景
本来のコースより
左側のコースから
始めてしまったっぽい


7:25発

天文台方向の風景

説明書き

地図

ここら辺はまだ平地

本来のコースに合流
この近くにも登山届を入れるトコ有り

ちょっとぬかるむ道を行く

鎌沼方向と一切経山方向の分岐点


7:40着

岩だらけになってきた

階段になった

濡れてると滑りそうな階段

道の脇に雪が残ってた

行けないトコにある残雪(下の方)

行けないトコにある残雪(上の方)

平らなトコに出た
木の道を行く

ここで一旦休んだ



8:33~8:40

きのこが生えてた

あとちょっとで分岐

酸ヶ平避難小屋方向へ

道が細い

トイレの説明書き
ちゃんと100円払った
洋式とかの表示がドアに貼ってあった


8:46~8:55

通路奥の椅子に座って
登山道方向を撮った写真
右が避難小屋
左がトイレ

避難小屋出発

鎌沼方向を振り返る

見上げると結構な傾斜

分岐


9:14

風が強くなってきた辺りかな

あれなんだろ

意味有り気な木

吾妻小富士を見下ろす

あと少し感

空気感謝塔


9:44~10:45

頂上!

みんな触って写真撮ってた

魔女の瞳

蔵王の御釜っぽい

吾妻小富士にも行きたかったなぁ

帰り道

分岐


11:08

帰りの風景は行きと雰囲気が違う

避難小屋到着
トイレの表示があったことに
気づく・・・


11:25~11:34

分岐までの道

ここから鎌沼方面へ


11:35

こういう木の道を行くなら
楽勝かと思ってた

のに・・・

沼の方へ行けた

沼の周りを歩く

何の花?だろうか

しゃくなげと聞いたけど・・・

コース地図はここを
まっすぐに行く入力しか出来なくて
まっすぐ行ったことになっているが
ホントはここを左に曲がって
ショートカットした


12:05

何かわからなかった・・・

休める所があったので
ちょっと休憩したところにあった看板


12:10~12:21

階段を下る
地味に急

あっちから来るハズだったのね・・・


12:30

道の脇に水が流れてきてた

ちょっとした
滝に見える(笑)

チングルマ?

ツマトリソウかな
この花が今回のお気に入り

これはなにかな

だんだん険しくなってくる道
ちょっとした散策気分が
それどころではなくなってきた

なぜか半分なくなってる木

補修された道

吾妻小富士に向かって歩く

駐車場が見えてきた

水浸し

一切経山と鎌沼と駐車場の分岐点に戻ってきた


13:23

この先が駐車場

右に行くと木の道で楽そうだけど
このまままっすぐ砂利道を行く

説明書き

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) ナイフ ツエルト 健康保険証 ホイッスル
医療品 虫除け 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール
カップ カトラリー
【その他】 携帯用座布団

登った山

一切経山

一切経山

1,949m

よく似たコース

一切経山 福島県

吾妻の瞳とよばれる五色沼や輝く鎌沼をめぐる

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間30分
難易度
コース定数
11
一切経山 福島県

火口、美しい五色沼、湿原の花とバラエティに富んだコース

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間30分
難易度
★★
コース定数
14
一切経山 福島県

吾妻の瞳・五色沼と秘湯・姥湯温泉を楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間
難易度
★★
コース定数
29
登山計画を立てる