• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

丹沢主脈縦走 1泊2日

丹沢山( 関東)

パーティ: 1人 (yamasukiーk さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

13日は曇り時々晴(湿度高い)。14日は晴時々曇り

利用した登山口

大倉   西野々  

登山口へのアクセス

バス
その他: 新宿から小田急線で渋沢駅下車。バスで大倉終点へ。帰りは西野々バス停(焼山バス停でもいいが、自販機がある西野々から乗車)から三ケ木乗換で橋本駅経由、新宿。西野々は本数が少なく、土日は16:37分、平日は16:20と時間が余る。

この登山記録の行程

【1日目】
大倉(09:00)・・・見晴茶屋(10:00)・・・駒止茶屋(10:45)・・・堀山の家(11:00)休憩(40分)・・・花立山荘(12:30)・・・塔ノ岳(13:15) 宿泊尊仏山荘

【2日目】
塔ノ岳(06:00)・・・丹沢山(07:05)・・・棚沢ノ頭(08:05)・・・蛭ヶ岳(9:00)休憩(10)・・・姫次(10:40)[休憩 30分]・・・焼山(12:45)・・・西野々(14:40)

コース

総距離
約23.0km
累積標高差
上り約2,373m
下り約2,357m
コースタイム
標準12時間30
自己12時間30
倍率1.00

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

43年ぶりに丹沢に登り、南から北へ1泊2日の縦走しました。塔の岳から蛭が岳へは富士山や丹沢山塊の山々と夏花を楽しみながらの稜線歩きを、蛭が岳から北は静かな南アルプスを思わせる森林浴を楽しめました。姫次と西野々バス停(自販機で清涼飲料目当て)の間が結構長いので足が辛くなりますが、良いコースです。登山道も整備され、秋の紅葉時には別の趣があるのではないでしょうか。43年前は雪の残る中を楽しんだこともありました。尊仏山荘(塔の岳。夕食はお代り自由の美味い生野菜付カレーライス。朝食は卵や大根の入ったおでん料理が旨いです。グループ室もあります)では5人の山好き方々と一緒になり、外で遠く千葉の方までの夜景を楽しみ山の話に花が咲きました。ところで「蛭」被害について話題になりますが、私は一度も見ませんでした。他の4名でヤビツから入った1人が小屋に着いた時1匹付いていて薬で駆除したそうです。案内看板では「塩」を持参し、振りかけると萎んで死ぬそうです。私はミニハサミを持参しました。久留米から来られたTさん翌日の陣馬山は、如何でしたか?富士登山や奥穂登山の足慣らしに来られた皆さん、元気に登頂してください。

続きを読む

フォトギャラリー:8枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証 ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー
ロールペーパー 非常食 行動食 トレッキングポール ストーブ 燃料
ライター カップ クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

蛭ヶ岳

蛭ヶ岳

1,673m

丹沢山

丹沢山

1,567m

塔ノ岳

塔ノ岳

1,491m

焼山

焼山

1,059m

黍殻山

黍殻山

1,273m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

焼山 神奈川県

丹沢山塊北端の山。鉄塔からの大展望を楽しもう

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間30分
難易度
コース定数
17
黍殻山 神奈川県

青根から黍殻山に登り平丸へ下山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間55分
難易度
★★★
コース定数
23
丹沢山 神奈川県

丹沢山塊の盟主から、丹沢三峰尾根を宮ヶ瀬へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間25分
難易度
★★★
コース定数
21
登山計画を立てる