• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

201807北アルプス針ノ木岳

スバリ岳 針ノ木岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (かえる隊長 さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

全行程晴れ

利用した登山口

扇沢  

登山口へのアクセス

バス
その他: 毎日アルペン号新宿→扇沢利用

この登山記録の行程

【1日目】
扇沢(05:10)・・・柏原新道登山口(05:25)・・・種池山荘(08:54)[休憩 26分]・・・岩小屋沢岳(11:20)・・・新越山荘(12:10)

【2日目】
新越山荘(04:55)・・・赤沢岳(06:42)[休憩 18分]・・・スバリ岳(09:03)[休憩 12分]・・・針ノ木岳(10:10)[休憩 15分]・・・針ノ木峠(11:10)[休憩 20分]・・・大沢小屋(13:47)[休憩 13分]・・・扇沢(14:58)

コース

総距離
約21.2km
累積標高差
上り約2,960m
下り約2,960m
コースタイム
標準14時間10
自己15時間19
倍率1.08

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

1日目:早朝より出発するも気温が高く、柏原新道でバテ気味に。種池山荘前コバイケイソウはまだつぼみも多く、満開までにはあともう少し。新越山荘へ向かう稜線からは劔・立山の大展望。キヌガサソウ、ニッコウキスゲ、シナノキンバキ、シラネアオイ等花もたくさん咲いていた。
2日目:針ノ木岳までの稜線は岩稜帯。日影なし、炎天下で汗を絞られる。劔・立山の展望良好、赤沢岳を過ぎてから黒部湖が見えてくる。スバリ岳周辺はサルが頻出。コマクサやタカネスミレ等岩稜帯に咲く花が登場。スバリへの登りは今回の行程で最もキツく、針ノ木岳を超えて針ノ木峠につく頃は完全に足を使い果たし、疲れておぼつかない足で雪渓を下り何とか扇沢へ下山。破砕帯の水(無料!)がサイコーに美味しく、熱くなった体にぐんぐん染み渡った。

続きを読む

フォトギャラリー:18枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
健康保険証 熊鈴・ベアスプレー 非常食 行動食 ストーブ 燃料
カップ

登った山

岩小屋沢岳

岩小屋沢岳

2,630m

鳴沢岳

鳴沢岳

2,641m

赤沢岳

赤沢岳

2,678m

スバリ岳

スバリ岳

2,752m

針ノ木岳

針ノ木岳

2,821m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

針ノ木岳 富山県 長野県

針ノ木岳(針ノ木雪渓・蓮華岳) 前夜泊1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
11時間30分
難易度
★★★★
コース定数
46
岩小屋沢岳 富山県 長野県

針ノ木岳、鳴沢岳、赤沢岳周回2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
周回
歩行時間
14時間10分
難易度
★★★
コース定数
58
登山計画を立てる