• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

トムラウシ山(日帰り・短縮登山口)

トムラウシ山( 北海道)

パーティ: 1人 (Greg さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇りのち晴れ

利用した登山口

短縮コース登山口  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 短縮コース登山口までレンタカーで。まずはトムラウシ温泉「国民宿舎東大雪荘」を目指す。東大雪荘のそばで右折すると東大雪荘となるところを直進。あとは砂利道を7~8㎞進んだところが短縮登山口。途中1カ所直進か右折かで迷う場所があるが、そこは右折。道の突き当りが短縮登山口となる。バイオのトイレあり。駐車場は30台程度駐車できるがシーズンになると混雑するので早めに到着しておいた方が良い。私は前夜のうちに到着し車で仮眠した。

この登山記録の行程

短縮コース登山口(04:40)・・・短縮コース分岐(04:55)・・・カムイ天上(05:28)・・・前トム平(07:30)[休憩 5分]・・・トムラウシ山(08:55)[休憩 75分]・・・前トム平(11:00)[休憩 5分]・・・カムイ天上(12:35)・・・短縮コース分岐(12:55)・・・短縮コース登山口(13:10)

コース

総距離
約16.9km
累積標高差
上り約1,592m
下り約1,592m
コースタイム
標準8時間40
自己7時間5
倍率0.82

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

登山口までのクルマでのアプローチは結構距離がある。また、東大雪荘の少し手前からは未舗装(砂利道だがそれ程荒れてはいない)。短縮登山口から登山を開始したが、登山口にはバイオマストイレが設置されており、前夜に駐車場に到着していても困ることはない。駐車スペースで困るくらいなら早めの到着がお奨め。登山当初は所々木道がある道を緩やかに登っていく。本格的な登りになるのはコマドリ沢出合から。前トム平から先はこれが山頂かなと思えるようなピークが見えるが実際にはその奥側、回り込んだ先に山頂がある。山頂からは大雪山からの縦走ルートや十勝岳等が一望できて眺望が素晴らしい。
登山道には途中に山小屋がない。10時間程度の工程になるので、簡易トイレはマナーとして持参すべき。東大雪荘でも販売しているらしい。
登山道に残雪はなかった。

続きを読む

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ
トレッキングポール ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー
カトラリー

登った山

トムラウシ山

トムラウシ山

2,141m

よく似たコース

トムラウシ山 北海道

トムラウシ山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
10時間40分
難易度
コース定数
47
トムラウシ山 北海道

沼ノ原・五色ヶ原・トムラウシ山 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
14時間20分
難易度
コース定数
53
トムラウシ山 北海道

沼ノ原湿原とお花畑を抜けて憧れの頂へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
14時間30分
難易度
★★★
コース定数
53
登山計画を立てる