• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

扇沢周回2018

針ノ木岳、スバリ岳、赤沢岳、鳴沢岳、岩小屋沢岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (つちのこくん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

扇沢  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 3時前到着。無料一段目に駐車。空きは15台ほど。柏原新道登山口横の駐車場もちょこちょこ空いてた。

この登山記録の行程

扇沢(03:13)・・・大沢小屋(03:50)[休憩 5分]・・・針ノ木峠(05:38)[休憩 25分]・・・針ノ木岳(06:35)[休憩 15分]・・・スバリ岳(07:17)[休憩 30分]・・・赤沢岳(08:42)[休憩 20分]・・・新越乗越(09:57)[休憩 15分]・・・岩小屋沢岳(10:39)[休憩 15分]・・・種池山荘(11:37)[休憩 27分]・・・柏原新道登山口(13:54)・・・扇沢(14:04)

コース

総距離
約21.2km
累積標高差
上り約2,960m
下り約2,960m
コースタイム
標準15時間5
自己8時間19
倍率0.55

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

ずっと剱岳、立山が見える展望台コース。スバリ岳の景色は後立で一番ステキやと思う。マイナーなコースなのか、針ノ木岳~種池間ですれ違ったのは15人程。新越山荘はお盆でも余裕があったらしい。山小屋も稜線に良い間隔で3っつあるし、小屋泊で誰でも楽しめると思う。雪渓は通行止めで高巻を歩く。暗かったこともあり、雪渓取り付きあたりで迷った。大沢小屋には、「アイゼン不要」の張り紙も。水、スポドリは今日も5Lでスタート。最終水場で1L補給。下山時1L残ってた。

続きを読む

フォトギャラリー:66枚

扇沢駅向かって左の道路脇に登山口。なにかが出そうな良い雰囲気。今回も星がきれいで、明るくてゆっくりの火球も見れた。最初は道路に何回か出たり、枯れ沢を渡ったりで、知らない人は戸惑うかも。

通りすぎた後に「人魂がいた!」と、戻ってみたらコレやった。下からだと葉っぱの陰で、横を通ったときにライトが当たらなかったから間違えたっぽい。

暗いからか、雪渓取り付きでマークを見落とした。しばらくうろうろと登る。何度か登ってたからまだ良かったけど、初めてで暗かったら危険。

爺ヶ岳がだんだん見えてくる。左に種池山荘の灯りが-1等星くらいで見える。

高巻きへと誘導される

高巻きはけっこう急な岩場。鎖もあるし、登りは難しくない。

明るくなってきた。雪渓脇はお花畑。

ジグザグ登山道は、けっこうあっさりと登れる。針ノ木峠の標識も小さく見える。

針ノ木峠到着。奥に燕岳、大天井岳、前穂高岳~槍ヶ岳。手前に船窪岳。

妹(ニセ)が昨日から冷池テン泊で鹿島槍ヶ岳に。今日下山なので会えるかな?と。『今、針ノ木峠。種池小屋までぐるっと一周して下山』と連絡した。

八ヶ岳と南アルプスの間に、富士山も大きく見えた。

水晶岳もかっこいい。手前左に烏帽子岳、右に南沢岳。烏帽子岳はここからだと丸っこくてしょぼい。

少し針ノ木岳の方へ歩いた所から八ヶ岳。針ノ木峠からだと蓼科山が見えない。

針ノ木岳方面。ステキな雰囲気。

マヤクボ沢でもスノーボードしてみたい。これから歩く鳴沢岳、岩小屋沢岳の稜線と、奥に白馬岳~爺ヶ岳。

針ノ木岳のちょい手前から南アルプス。甲斐駒ヶ岳~光岳あたりまでくっきりと見える。手前は餓鬼岳、唐沢岳。

針ノ木岳到着。高瀬ダム湖の奥に、燕岳、大天井岳、前穂高岳~槍ヶ岳。西を見ると、黒部ダム湖、立山、剱岳も。

これから歩く稜線。スバリ岳、赤沢岳、鳴沢岳、岩小屋沢岳とその右に爺ヶ岳。遠景に白馬岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳。

爺ヶ岳の左に、新潟焼岳、火打山、妙高山。右に乙妻山、高妻山、黒姫山。やっぱり高妻山はこっちから見ると、のっぺりしてていまいち。

おねいさんと撮りっこ。おねいさんは前を向いて両手を広げたステキなバンザイやった。

スバリ岳へと向かう。ガレガレの下りでちょい大変。

針ノ木岳を振り返る

西を見ると黒部ダム湖、立山、剱岳がずっと見える

スバリ岳の登りも、岩場やガレが続く。こわくないけど、ちょい崖沿いも歩く。

スバリ岳到着。幸せな場所です。針ノ木岳で、休憩してたおばちゃんが「ズバリ岳」と連呼してて、教えた方がいいのか迷ったがスルーした。

針ノ木岳ステキ。この角度で反対側から見ると、剱岳と間違えそうになる。松川村からも尖って見えてかっこいい。

これから歩く稜線。赤沢岳、鳴沢岳、岩小屋沢岳。まだまだ遠い。

誰もいないステキな山頂。遠景は薬師岳、五色が原。

スバリ岳をちょい下ると、雷鳥がいた。岩の上でポーズをとって、剱岳を眺めていた。

スバリ岳と赤沢岳の鞍部付近から、スバリ岳を振り返る。雲もステキな雰囲気。

赤沢岳への登り。ちょい急な岩場だけど、スタンス豊富で難しくはない。

やっぱりこの標識、渋くてステキ

剱岳かっこいい

立山

黒部ダム湖と水晶岳、赤牛岳、薬師岳、五色が原。やっぱりカメラだと小さく映るのが残念。

水晶岳、赤牛岳

スバリ岳もかっこいい。左に針ノ木峠。ここまで赤沢岳山頂から。

歩き始めると、また雷鳥が2羽いた。晴れてるからか「みゃおみゃお」と鳴いてた。雨の時は「ゲロゲロ」と鳴くけど。この後も2羽、鳴沢岳手前に4羽といて、今日は9羽見た。地震でもあるかと不安になる。

そして鳴沢岳

鳴沢岳から扇沢駅と駐車場。実際にこのくらいに見えて、けっこう近い。鳴沢もなだらかだし、登山道作ればおもしろそう。

越中沢岳?の横に白山も見える。たぶんだけど、能登半島もうっすら見えていた。

岩小屋沢岳と手前の鞍部に新越山荘も見える。

新越山荘手前からお花畑が広がる。夏のお花は終わりかけ。

新越山荘しぶいわー。お盆中も余裕があったらしい。穴場ですよ。

蓮華岳。大きくてカメラにおさまらない。

途中、縦走路をはずれて40m歩くと新越岳に

大町市街も近い

旭岳、白馬岳、白馬鑓ヶ岳

岩小屋沢岳。立山、剱岳の表情も少しずつ変わってくる。妹(ニセ)から「爺ヶ岳山頂にいる」と連絡が。中峰に立ってるヒトが見えるわーって見てたけど、実は南峰にいたらしい。ちょい疲れていて『急がないから先に降りてて』と弱気な連絡をする。

崩壊地沿いも歩く。こわくはない。

鹿島槍ヶ岳もだいぶ大きくなってきた

赤いうんこ。事件のにおいがする・・・。船越栄一郎さん、出番ですよ・・・。カモシカが木イチゴいっぱい食べたんだろうか?。

種池小屋が近づくと、またお花畑が

種池小屋到着。種池のサンショウウオがかわいい。「ほげー」と頭悪そうでステキ。妹(二セ)とそのお友達と種池小屋で合流。間に合わないと思ったけど、どうも待っててくれたみたい。小屋で鹿島槍の手ぬぐいも購入。

柏原新道から針ノ木岳、スバリ岳、針ノ木雪渓。この角度からだと、針ノ木もスバリも、あんまりかっこよくない。

妹(ニセ)とお友達と一緒に下山。盗撮じゃなくて、ちゃんと許可をいただいてます。お話してて楽しいと、苦手な下りもあっという間だった。

登山口到着。柏原新道は人が多かったけど、ほとんど爺ヶ岳や鹿島槍ヶ岳の方へ行くんだろう。スバリ岳方面の周回コースもステキですよ。

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

岩小屋沢岳

岩小屋沢岳

2,630m

鳴沢岳

鳴沢岳

2,641m

赤沢岳

赤沢岳

2,678m

スバリ岳

スバリ岳

2,752m

針ノ木岳

針ノ木岳

2,821m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

針ノ木岳 富山県 長野県

針ノ木岳(針ノ木雪渓・蓮華岳) 前夜泊1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
11時間30分
難易度
★★★★
コース定数
46
岩小屋沢岳 富山県 長野県

針ノ木岳、鳴沢岳、赤沢岳周回2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
周回
歩行時間
14時間10分
難易度
★★★
コース定数
58
登山計画を立てる