• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2018夏山み 新潟2/4・3/4山登頂

妙高・火打山( 上信越)

パーティ: 1人 (hiko さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

17日一日中降ったり止んだり、夜半止む。。も18日朝氷点下!! 日中晴れ

利用した登山口

笹ヶ峰  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 雨飾山登山を終え、乙見山峠越えの林道(この林道は殆どか未舗装で2ヶ所くらい底擦りする場所があるが所要時間は50分くらい)から笹ヶ峰登山口へ移動し、キャンプ場駐車場 登山口駐車場には20台くらい停められるがトイレが無いのと雨宿りする場所が無かったので、キュンプ場駐車場に駐車
天気予報から16日は一日中雨予報のため休養日とした(-_-)zzz
17日は9時くらいから天候が回復するとの予想から0700登山開始

この登山記録の行程

【1日目】
笹ヶ峰(07:00)・・・黒沢橋(08:00)・・・富士見平(09:38)・・・高谷池ヒュッテ(10:23)[休憩 105分]・・・天狗の庭(12:25)・・・火打山(13:22)[休憩 30分]・・・天狗の庭(14:30)・・・高谷池ヒュッテ(14:45)

【2日目】
高谷池ヒュッテ(06:00)・・・黒沢池ヒュッテ(07:00)[休憩 24分]・・・大倉乗越(07:44)[休憩 4分]・・・長助池分岐(08:09)[休憩 15分]・・・妙高山北峰(09:26)・・・妙高山南峰(09:34)[休憩 18分]・・・妙高山北峰(09:56)[休憩 16分]・・・長助池分岐(10:54)[休憩 8分]・・・大倉乗越(11:45)・・・黒沢池ヒュッテ(12:05)[休憩 23分]・・・富士見平(13:14)・・・黒沢橋(14:25)・・・笹ヶ峰(15:10)

コース

総距離
約23.2km
累積標高差
上り約2,359m
下り約2,359m
コースタイム
標準14時間20
自己12時間52
倍率0.90

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

天候は朝になっても、降ったり止んだりでスッキリしないが出発!
黒沢渓流は良い渓相だな~いつか釣りに来たいものだと黒沢橋までは楽に歩く。そこから十二曲がりの急登、富士見平で高谷池方面へ黒沢岳を巻いて少し下って行くと高谷池ヒュッテ。ヒュッテ覗いたが閑散としていたのでキャンプ場へ、誰もいない天場に雨の中テントを張って、ヒュッテに手続きに行くと何と!ヘリでの空輸作業があるのでテント張るのは16時~翌日8時まで(p_-)もう張っちゃったよ!!この天気の中、ヘリ飛んで来る訳ないだろうと思いながら片付けて、ヒュッテ内に荷物置いて、火打山へ空荷で登る。・・ガスの中何も見えないよ~さっさと下山。3時前だが天場にテントが見える~やはりね!と思いながら天場に行くとさっき厳選した場所は空いていた~夜半まで降ったり止んだり(ー_ー)!!
夜半、何か寒いな~~翌朝、テントはバリバリに凍っていた(゜o゜)
凍りついた草花、木道を腕力で登る。茶臼山に着く頃には融けて来た。黒沢池ヒュッテに荷物を置いて、空荷で妙高山へ、大倉乗越えから長助池分岐までは巻路になっているが、斜面で歩き難い。分岐の少し手前に小さな沢があり、ちょろちょろと沢水が流れている。今までは殆どが池の水だったけど、ここだけは沢水、美味しい!
分岐から山頂まで直登400m、せっせと登って、前が開けると妙高山北峰、ここに100名山の記載があるがその先の南峰の妙高大神岩が最高峰らしい。大陸系の若者が岩に登っていたが私には無理。南峰ではヤンキーが山頂を占拠しているよ~ちょっとは「OMOIYARI」を理解して欲しいものだね~北峰に戻り一服して下山開始!
気温差が25℃くらいあって、脱皮しながら帰りは短パン・Tシャツ、黒沢ヒュッテから池尻までの黒沢池は尾瀬に負けないくらい素晴らしい、花の季節ならもっと良かったかな?でも青空だけでも爽やか~下界に帰るのが嫌になる!(^^)!
下山後、「杉野沢の苗名の湯」ここは地元の人ばかり、430円に入って高妻山登山口の戸隠牧場へ移動した。

続きを読む

フォトギャラリー:26枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

火打山

火打山

2,462m

妙高山

妙高山

2,454m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

妙高山 新潟県

北地獄谷の燕登山道を登り燕新道を下る

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
8時間15分
難易度
★★★
コース定数
36
妙高山 新潟県

スカイケーブル遊覧を楽しみ、越後の名山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
8時間20分
難易度
★★
コース定数
32
妙高山 新潟県

燕温泉から日帰りで行く越後の名峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間
難易度
★★★
コース定数
37
登山計画を立てる