• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

北八ヶ岳山行

中山( 八ヶ岳)

パーティ: 1人 (kitakama さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

朝のうちは霧で視界悪し、だんだん視界が効く様になった。

利用した登山口

山頂駅   白駒池入口  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 299号線の麦草峠無料駐車場利用

この登山記録の行程

麦草峠(05:20)・・・大石峠・・・茶臼山(06:04)[休憩 8分]・・・縞枯山(06:40)・・・雨池峠(06:52)[休憩 8分]・・・縞枯山荘・・・山頂駅(07:15)・・・五辻(07:45)・・・出逢ノ辻(08:00)・・・大石峠・・・麦草峠(08:35)[休憩 5分]・・・丸山(09:15)・・・高見石・・・中山(10:12)[休憩 5分]・・・にゅう分岐・・・にゅう(11:06)[休憩 9分]・・・白駒池南岸・・・白駒荘(11:57)[休憩 67分]・・・白駒池北岸・・・白駒池分岐・・・白駒池入口・・・麦草峠(13:25)

(注)
行程で、出逢ノ辻~大石峠~麦草峠 となっていますが実際は出逢ノ辻~オトギリ平~コケモモの庭~R299~麦草峠 としました。大石峠~麦草峠間の登山道が水溜まりが多かったのと、「コケモモの庭」のネーミングに惹かれました。

コース

総距離
約17.9km
累積標高差
上り約1,077m
下り約1,077m
コースタイム
標準9時間30
自己6時間23
倍率0.67

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

台風21号の影響か前日の雨のせいか登山道は水溜まりとぬかるみが多くルート取りに神経を使いました。登山者の方でスパッツを付けた方がいましたが正解だと思います。今回、茶臼山から中山の展望台付近までは霧で視界が効きませんでしたが、だんだんと青空が顔を出しにゅう分岐を過ぎた当たりから天狗岳~硫黄岳がにゅうの山頂からは360度の素晴らしい眺望と白駒池が綺麗に見ることが出来ました。白駒湿地帯の木道は固定が外れているのもあり注意が必要です。池の湖畔で昼食をとりましたが最高でした。
(追記)麦草峠の無料駐車場の公衆トイレはとても綺麗でした、清掃等の管理されておられる方に感謝。

続きを読む

フォトギャラリー:11枚

ランプの宿の縞枯山荘、外観がおしゃれですね。

ロープウェイ終点駅から森林浴展望台方面は木道が整備されていて歩き易いです。

オトギリ平です、R299方向へ行きました。

オトギリ平から299号へ向かう途中に「コケモモの庭」があります

コケモモありました。

コケモモの庭を過ぎて299号を注意してわたります。

にゅうへ向かう途中、硫黄岳が良く見えました。

にゅう山山頂にはたくさんの登山者。

にゅうから白駒池が良く見えました。

にゅうから下って来て白駒池が見え感激しました。

白駒池は小さくもなく大きくもなく丁度いい大きさだと思います。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス タオル 帽子 グローブ
着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ
登山計画書(控え) 医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食
ストーブ 燃料 カップ クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

縞枯山

縞枯山

2,403m

にゅう

にゅう

2,352m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

縞枯山 長野県

【雪山初級】ロープウェー山頂駅から縞枯山を周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間55分
難易度
★★
コース定数
14
縞枯山 長野県

麦草峠から縞枯山、五辻、坪庭を周回

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間29分
難易度
★★★
コース定数
16
にゅう 山梨県

高見石からにゅう・白駒池へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間
難易度
★★
コース定数
20
登山計画を立てる