• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

白峰三山縦走(北岳 間ノ岳 農鳥岳)2018

北岳 間ノ岳 農鳥岳( 南アルプス)

パーティ: 1人 (コシアブラ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

下界晴れ、山上ガス、強風

利用した登山口

奈良田  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 前日9/15移動、柏崎(9:20)~新井~飯山~信州中野~小布施~須坂~菅平~上田~丸子~白樺湖~原村~・・・・~奈良田(17:20)

この登山記録の行程

広河原(06:27)・・・大樺沢二俣(08:02)・・・小太郎尾根分岐(09:11)・・・北岳肩ノ小屋(09:35)・・・北岳(10:04)[休憩 8分]・・・北岳山荘(10:41)・・・中白峰(11:11)・・・間ノ岳(11:54)[休憩 5分]・・・農鳥小屋(12:38)[休憩 10分]・・・西農鳥岳(13:26)・・・農鳥岳(13:55)・・・大門沢下降点(14:18)・・・大門沢小屋(15:35)・・・吊橋(森山橋)(16:40)・・・奈良田第一発電所(農鳥岳登山口)(17:14)・・・奈良田(17:35)

コース

総距離
約24.9km
累積標高差
上り約3,011m
下り約3,703m
コースタイム
標準18時間45
自己10時間45
倍率0.57

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

三連休が続くので,なるべく節約という事で小屋泊は除外。
奈良田から登り農鳥小屋でテント泊か,日帰り可能な距離なので広河原から登り戻ってくるか大いに悩んだ。
テント泊道具も車に積み,奈良田で朝まで天気予報とにらめっこ。
16日は良いが,17日は宜しくない。16日早朝はまだ霧雨。
なので日帰り縦走に決定。
5時からバスに乗り込ませてくれている。私も早めに乗車。結構多く出発時には数名が座れなかった。第二駐車場にも待機バスはいたが,自バスにも結構乗り込んできた(釣り客も数名いた)
広河原までは延々とクネクネ山道だが,いつの間にか寝入ってしまい、広河原の少し手前で目を覚ました。広河原はかなりの人の数,北沢峠行きの切符売り場にも多くの人が並んでいた。
さて出発。吊り橋を渡り広河原小屋で登山届を提出し山道へ。
最初の分岐まで多くの人の列で皆結構ペースが早い感じ。
最初の分岐以降は沢沿いに二俣を目指したが,沢を右に左に数度渡り都度橋がかけられていて有難い。
二俣から右俣コースを上がり,遠くの鳳凰山は良く見えるが北岳方面上部には濃いガスがかかり今一つ。雲上の天上界からのいい景色を期待しながらつづら折りの急登を登る。
草すべりコースとの合流以降は更に傾斜がキツくなり人も増えた。
程なくして小太郎尾根の分岐点で,結構広く鳳凰山,甲斐駒ヶ岳、遠くの富士山も見えた。この辺りは紅葉が始まっていて綺麗だ。
北岳を目指したが山頂方面はガスで隠れ,横からもガスが強風と共にやって来る,肩の小屋から見上げても山頂は良く見えない。
山頂には結構な人達で,さらに続々とやって来てまた寛いでいる人も多い。次に続く稜線を進み,北岳山荘経由間ノ岳へ。ここまで来るのに遠くがガスで見えないので,偽ピークに落胆しながら到着,ここも人は多いが眺望なし,次に農鳥小屋へ急坂を下る。よく投稿されている"ノウトリ"の黄色ペンキ文字をよく見かける。あの有名なオヤジさんが一生懸命書いているのかと思いながら小屋到着。小屋前で軽く昼食を摂っていると甲斐犬二匹を連れてオヤジさんが散歩している。挨拶をすると“何時に降りるつもりなの”と聞かれたので,“17時半予定です”と応えると,“その時間でいいと思ってるのー”と一言残し小屋に入って行った。早出,早着の基本を守らぬ登山者への警告なんだなと理解しつつ,これが名物オヤジの口調かと思い,少し満足。
さて,ここから西農鳥岳まで登り返すが結構きつい。しかし途中でオコジョが出てきてコンニチハ。クリクリ目玉と五指がかわいい。
いい気晴らしの後,ガスの中を西農鳥,農鳥岳と進み,少し尾根道の後に急降下開始。
地図の標高差カーブはスロープのようで一見緩やかな感じだったが,何のなんの,急坂が延々と続き大門沢小屋が待ち遠しい。小屋を過ぎると沢を右に左に渡り,これまた急流の上に丸太橋がかけられていてありがたい。(何箇所か徒渉箇所はあった)しかし増水時は危険な印象。
最初の吊橋まで樹林下を行くが,傾斜がずーっと緩やかかと思いきや急な段差や坂道が現れ,結構厳しい。
そんな中をガシガシ下ってきたので太ももが筋肉痛になった。
最初の吊橋の先で林道用の橋の建設中だったので迂回させられ,その後アスファルト路面を4キロぐらい歩いて無事奈良田に到着した。
 今回はガスで遠景は楽しめなかったが,尾根道の近景,コース全体の奥深い雰囲気,名物オヤジとの会話,山のアニマルなど盛り沢山だった。
しかし,当たり前だが天気の良いガスの無い日に稜線歩きがしたかったな。
 下山後,駐車場上の奈良田温泉に入り(また坂道を上る)帰路に道の駅富士川で車中泊をした。(新しくて綺麗)

続きを読む

フォトギャラリー:74枚

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

北岳

北岳

3,193m

間ノ岳

間ノ岳

3,190m

西農鳥岳

西農鳥岳

3,051m

農鳥岳

農鳥岳

3,026m

よく似たコース

北岳 山梨県

甲斐の国を代表する名峰。南アルプスの盟主

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
11時間
難易度
★★★
コース定数
41
北岳 山梨県

北岳・間ノ岳を往復 前夜泊1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
17時間10分
難易度
★★★
コース定数
64
北岳 山梨県

白峰三山を一挙に縦走するロングコース

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
19時間5分
難易度
★★★
コース定数
69

コシアブラさんの登山記録

登山計画を立てる