• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

賑わう北横岳と静かで荒々しい三ツ岳を周回

北横岳、三ツ岳、雨池山( 八ヶ岳)

パーティ: 2人 (すー さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

くもりのち晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 自宅(6:00) → 青梅インター → 圏央道、中央道で諏訪南インター
→ 北横岳ロープウェイ駐車場(9:00)

この登山記録の行程

ロープウェイ山麓駅 → 坪庭駅 → 三ツ岳分岐 → 北横岳ヒュッテ →
北横岳南峰 → 北横岳北峰 → 七つ池分岐 → 七つ池 → 七つ池分岐
→ 三ツ岳分岐 → 三ツ岳Ⅲ峰 → Ⅱ峰 → Ⅰ峰 → 雨池山 → 雨池峠 → 縞枯山荘 → ロープウェイ坪庭駅

コース

総距離
約5.5km
累積標高差
上り約404m
下り約405m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

アップが遅くなってしまいましたが、前から気になっていた北横岳に行ってきました。
連休で混雑が予想されたので山はやめようと思っていましたが、1か月以上も登っていないのと、
天気予報が晴れ!だったので思い切っていってみることに。

6時に家を出て、さほど渋滞にははまらず北横岳ロープウェイの駐車場に着きました。運転中は
青空でしたが、八ヶ岳の上だけ雲がかかっていたので嫌な予感がしましたが、ロープウェイ山頂駅はガスと小雨
でした・・・。ロープウェイに乗り合わせた人たちの間からもため息が・・・。

行く場所を間違えたかなあ、と思いながら歩き始めましたが、雲は相変わらずなかなか取れませんでしたがガスは晴れて視界は十分ありました。雨が止んだだけでもラッキーだと思うしかないですね。

北横岳へは木道もあり歩きやすかったのですが、山頂は眺望がなく、強風で寒かったです。
七つ池の周りの紅葉も期待していきましたが、すでに終わっていてこれもがっかり。
台風でかなりの葉が散ってしまったようでした。

そして最後の眺望を期待して三ツ岳へ向かいます。大きな岩がゴロゴロでなかなかゆっくりしか
進めず、かなり時間がかかってしまったように思います。そしてⅢ峰からⅠ峰までは鎖の付いた岩場
で風にあおられ久しぶりに恐怖で足が震えました。(汗)

天気はイマイチでしたが眼下に雨池とその周りの見事な紅葉はとても素晴らしく、苦労して来た
甲斐がありました。

下山もかなり急で滑りやすい岩が多く、足が疲れました。下まで下りるとあとは平坦な木道で
ロープウェイ山頂駅へ。途中、お目当ての縞枯山荘でコーヒーをいただき、景色を楽しんでから
ロープウェイで下山しました。

帰りはまたもや渋滞でしたが・・・久しぶりに山でリフレッシュできて満足の一日でした。

続きを読む

フォトギャラリー:100枚

北横岳ロープウェイの乗り場です。まるでスイスのチロル地方のような建物ですね。係員の方たちもスイス風の服でした。

駐車場の周りはとてもいい感じに紅葉していました。

一瞬ここはスイス?かと思ってしまいます。(笑)

駐車場は600台ほど無料で停められます。
連休にもかかわらず、まだまだ余裕でした。

ゼラニウムの赤がとっても素敵♪

ロープウェイは20分おきに出ていました。
100人乗りなので待たずに乗れます。

さあ、乗り込みましょう。

下はまずまずの天気だったのに、山頂はガス&小雨・・・。なんだかがっかりです。

でも天気は変わりやすいので諦めずにスタート。大きなキツツキがいました。

こんな感じの木道で歩きやすいので観光客も多く見られました。

坪庭は紅葉が見頃です!

ロープウェイ山頂駅もガスに包まれています。

雨が止んだだけでもラッキーですね。

ボケてしまいましたがゴゼンタチバナの実。

北横岳ヒュッテに到着です。多くの人がここで休憩していました。

わりとあっという間に南峰に到着。ガスで
視界がなく風が強いのですぐ北峰を目指します。

南峰の様子。

そして北峰到着。写真映えしないのでこの一枚だけ。

すぐ下山し再び北横岳ヒュッテへ。ヒュッテの前に七つ池への入り口があります。

少し下ると七つ池到着。

霧がすごいです。紅葉も終わってる・・・。

七つ池は行きどまりなので北横岳ヒュッテに戻ります。

ヒュッテのトイレは有料でした。前に並んでいた女性の話だと、白駒池入口の駐車場は満車で路駐もすごく、北横岳に変更したとのこと。やっぱり白駒池は人気のようです。

では次は三ツ岳に向かいます。ここからはぐっと人が減り、静かに歩けます。

これから登る三ツ岳が見えてきました。なんだか険しそうです。

ナナカマドも台風でかなり散ってしまったようです。

石楠花はかなり見られました。

大きな岩を乗り越えるので時間が思ったよりかかりました。穴も開いているので落ちないように注意が必要でした。

ごつごつしていますね。

ここが一番怖かったです。切れ落ちている岩場は五竜ぶり?

遠くの方は晴れているみたいです。

登りきるとこんな絶景が待っていました!
思わず声をあげてしまいました。

三ツ岳Ⅲ峰の山頂。

次はⅡ峰に向かいます。風が強くてふらつくので怖い・・・。

Ⅱ峰も険しそう。

雨池が見えてきました!周りの紅葉が素晴らしい!

紅葉に見とれてしまいますが相変わらず険しい道。

下りもかなり急。

岩の間の紅葉に癒されます。

Ⅱ峰に到着。まだまだ気が抜けません。

最後のⅠ峰を目指して進みます。

Ⅰ峰には数人の方がランチしていました。私たちも三ツ岳でランチする予定でしたが風が強くてまだランチしていません。お腹空いた~。

今日は雨池周辺ハイクのほうがよかったのかなあ。

雨池のアップ。赤い木も見られます。

お腹が限界なので登山道でランチ。わずかに紅葉が見えました。

真っ赤な葉のついた木が折れていました。
もったいないです。

だいぶ下りてきました。目の前に縞涸山がでーんと現れます。今度はこの山に登ってみたいです。

雨池峠まで下りてきました。ここからは
平地なので安心です。

天気も回復してきて気持ちがいいです。

後ろを振り向くと青空も。

ほどなく縞枯山荘が見えてきました。
写真で見た通りの素敵な山小屋です。周りの風景ととてもマッチしています。

入口もかわいい♪

お目当てのコーヒーを注文し、外のテラスでいただきました。本当に美味しいコーヒーでした!

こんな景色を楽しみながら、

飲むコーヒーは格別です。

縞枯地蔵に手を合わせます。

途中にこんな可愛らしい案内がありました。

歩きやすい木道でロープウェイ山頂駅に戻ります。

最近、下山すると晴れるパターンが多いなあ。

さっきはガスでしたが晴れています。

坪庭もいい天気。

縞枯山。

ロープウェイの中から撮った写真です。
山頂より下の方がいい色になっています。

蓼科山もバッチリ。

下りてきた山を振り返って。

駐車場に到着。

きれいですね。

この建物は青空が似合います。

駐車場付近の紅葉。

天気はイマイチでしたが色づいた山々が楽しめて楽しかったです。お疲れ様でした~!

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 登山靴
バックパック ヘッドランプ 帽子 グローブ 地図 腕時計
カメラ ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー 行動食 トレッキングポール
GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • すーさん、おはようございます!

     北横岳山行、お疲れさまでした。あいにくの天候だったようですが、写真を通じて北八の雰囲気が伝わってきます。私も蓼科山・北横岳をポッケに入れていたのですが、実行する前にこちらに来てしまいました。東京に戻ってから行こうと思っており、岩場の雰囲気など、とても参考になりました~。

     ところで、すーさんの前を行く方は今回は娘さんでしょうか。今回のレコも姉弟子らしい素敵な写真が盛りだくさんだったもので、娘さんにしかられたのではとハラハラしなから拝見していました(笑)。

      ぼっけもん拝

  • ぼっけもんさん、こんばんは~!

    いつもコメント、ありがとうございます♪
    ちょっと間があいてしまいましたが、気になっていた北横岳に行ってきました。
    紅葉はきれいでしたが、上の方はガスがひどくて何も見えず本当に残念でした。泣

    兄弟子もぜひ、東京にお戻りの際は行ってみてください~!晴れていれば展望は素晴らしい
    はず・・・(笑)

    そうですね、今回は娘と行ったのですが、やはり私は置いて行かれました・・・。
    ごろごろの大岩を軽々乗り越えて行くので、またしても年の差を感じました。

    今回は縞枯山荘でコーヒーをごちそうしたのでそれほど怒られませんでしたよ。
    (笑)

  • すーさん、こんにちは

    こちらのレコ気づいていませんでした。北横岳に登られたのですね。夏に観光で坪庭に行った以外は、積雪期に登ったことがあるだけですが、秋の景色も素敵ですね。積雪期にアイゼンも用意して登ったのですが、凍結している三ツ岳は慎重にとアドバイスされて、すごすごと戻った記憶があるので、特に三ツ岳の様子は興味津々です。

    それにしてもお嬢さんと一緒に登山なんて羨ましいなあ

  • すてぱんさん、こんばんは~!

    いつもコメント、ありがとうございます♪
    以前から気になっていた北横岳に行ってきました~。すてぱんさんも雪の季節に行かれて
    いたのですね。レコを拝見して冬景色もとても素敵だと思いました。
    縞枯山荘付近の木道を歩いていた時にここをスノーシューで歩いたら楽しそう♫とちょうど
    思っていたところでした。三ツ岳は冬は岩場が凍結しそうですね。眺望は最高でしたけど。

    そうですね~、娘と一緒に山に行けるのもあとどのくらいでしょうか。誘っても断られること
    も多いですよ。でも一緒だと頼もしいリーダーになってくれます。(笑)

  • すーさんこんばんは。
    ロープウェイを利用した八ヶ岳の様子がよくわかりました。もう秋から初冬の山となってきてますね。私たち親子は10月中旬の白山登山からしばらくお休みします。
    ただ、年末年始の八ヶ岳を楽しみにしており、展望荘をもう予約しました。今年の冬はどうでしょうか。雪は昨年みたいに多いかな。親子登山もなかなかですよ。これからもレポ楽しみにしてます。

  • ミーグルさん、こんばんは~!。

    コメントをいただき、ありがとうございます♪なんだかんだで北アは今年は行きそびれて
    しまい、棲家から行きやすい八ヶ岳周辺に今年は足を運びました。ロープウェイから見る
    紅葉はなかなかでしたよ。

    ミーグルさんは親子で百名山に行かれているのですね。年末年始は赤岳展望荘ですか!
    羨ましいです~。先週、清里の美し森から展望荘や頂上山荘が見えましたが、晴れていれば
    最高でしょうね!こちらこそ頼もしい息子さんとのレコ、楽しみにしております。

登った山

北横岳

北横岳

2,480m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

北横岳 長野県

【雪山初級】白銀の山々を見晴らすピークへ 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
2時間50分
難易度
コース定数
10
北横岳 長野県

北八ヶ岳の池を巡る周回コース1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間27分
難易度
★★
コース定数
23
北横岳 長野県

ロープウェイ山頂駅から北八ヶ岳の峰々を周回

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間27分
難易度
★★★
コース定数
28
登山計画を立てる