• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

蔵王山・ほぼほぼ観光ハイク

蔵王山(刈田岳、熊野岳)( 東北)

パーティ: 2人 (カモネン さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 蔵王エコーラインから蔵王ハイライン(有料道路)の終点にある駐車場(約300台)。

この登山記録の行程

刈田岳駐車場(10:15)⇒ 刈田岳山頂(10:25/10:30)⇒ 熊野岳分岐(11:05)
  ⇒ 熊野岳(11:15/11:20)⇒ 熊野岳避難小屋(11:25/11:30)⇒ 熊野岳分岐(11:35) 
  ⇒ 刈田岳駐車場(11:55)

コース

総距離
約5.1km
累積標高差
上り約191m
下り約191m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

紅葉の蔵王山に行って来ました。下からずっと登って行く手もありますが、今回は家内同伴のため、刈田岳山頂直下の駐車場からのスタート。距離も高低差も小さく、所要約1時間半のほぼほぼ遊歩道ハイキングでした。

まずは刈田岳。レストハウスからあっという間に頂上。御釜の眺めが絶品。刈田岳からは熊野岳を目指して歩きますが、熊野岳分岐までは普通の運動靴でもOKのよく整備された道です。ただし、分岐からは熊野岳に直行するルートと避難小屋を経由するルートがありますが、どちらもややガレ気味なのでしっかりした靴の方が安心でしょう。

で、肝心の景色はと言いますと、刈田岳からしばらくは御釜もよく見えたんですが、熊野岳分岐付近からはガスがかかり始め、熊野岳山頂では真っ白。また、帰りも御釜はほぼガスの中でしたので、豪快な火山風景を楽しめたのはほんの30分ほどでした。残念無念ですが、こればっかりはやむなしです。

続きを読む

フォトギャラリー:14枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 登山靴 バックパック
水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ 地図
コンパス 修理用具 医療品 ロールペーパー 行動食 テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

蔵王山

蔵王山

1,841m

刈田岳

刈田岳

1,758m

よく似たコース

蔵王山 山形県

地蔵山から熊野岳・刈田岳へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間10分
難易度
コース定数
8
蔵王山 山形県

県最高地点を通り、火山地形からブナ林へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間15分
難易度
コース定数
13
蔵王山 山形県

蔵王連峰の主峰。可憐なコマクサの咲く山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間20分
難易度
コース定数
18
登山計画を立てる