記録したユーザー
![]() |
うめぞー さん |
2018年10月21日(日)
電車
その他:近鉄榛原駅からバスかタクシーで高井バス停下車、仏隆寺への道標に従って仏隆寺入り口の丁字路を右へ、すぐに室生寺との分岐があるので右の集落へ入る。
最初は左、次の丁字路を右、茅葺の民家の上にある丁字路を左、突き当たりくらいに道標があるので従って進むと右側に児玉稲荷の石碑がある。
越えた先、少し行くと登山口の道標がある。
晴れ
近鉄榛原駅(9:30)・・・高井バス停(10:00)・・・仏隆寺(10:20)・・・登山口(高城岳への登山口)(10:40)・・・高城岳山頂(11:15)・・・三郎岳山頂(12:00)・・・諸木野関所跡(14:20)・・・千本杉(14:45)・・・高井バス停(15:00)・・・近鉄榛原駅(15:30)
長袖シャツ、Tシャツ・アンダーウェア、パンツ、靴下、雨具・レインウェア、登山靴・トレッキングシューズ、ザック、防水スタッフバック、スパッツ、ゲイター、水筒・テルモス、ヘッドライト(+予備電池)、傘、タオル、防寒着、帽子、グローブ、手袋、軍手、サングラス、着替え、地図(地形図・ルート図)、コンパス、メモ帳・筆記用具、腕時計、カメラ、登山計画書(控え)、ナイフ、修理用具、ツエルト、健康保険証、ホイッスル、ファーストエイド・医療品、虫除け・防虫薬品類、ロールペーパー、非常食、行動食、テーピングテープ |
ソト(SOTO )
マイクロレギュレーターモンベル(mont-bell )
アルパインクッカー 16ドイター(deuter )
Futura Pro36カシオ(CASIO)
PROTREK PRW-S60...メレル(MERRELL )
モアブ ゴアテックス