• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

大山(ケーブルカー~浅間山~高取山~弘法山~秦野)

大山、高取山、弘法山( 関東)

パーティ: 2人 (ぷーすか さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々雪または雨

登山口へのアクセス

バス
その他: 伊勢原駅北口 6:35 =(大山ケーブル行)= 7:00 大山ケーブル

この登山記録の行程

伊勢原駅北口 6:35 =(大山ケーブル行)= 7:00 大山ケーブル
07:15 大山ケーブルバス停 - 07:23 大山ケーブル - 07:55 阿夫利神社下社 07:58 - 08:35 16丁目 - 08:57 25丁目 - 09:11 大山 09:31 - 09:38 25丁目 - 09:58 16丁目 - 10:36 蓑毛越 - 10:50 無線中継所 - 11:23 不動越 - 11:32 522m地点 - 11:40 高取山 12:17 - 12:48 念仏山 - 13:07 善波峠 - 13:28 弘法山 14:01 - 14:19 権現山 14:36 - 14:39 浅間峠 14:47 - 14:55 名水はだの富士見の湯

コース

総距離
約14.0km
累積標高差
上り約1,353m
下り約1,645m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

雪が舞い、滑りやすくなってきました。
高取山と弘法山で○○スタを取得するために計画。予定していた一人が不参加となり、二人での山行になりました。雪がちらついたり、雨が降ったりの生憎の天気で、富士山の眺望などは望めませんでしたが、楽しめました。最後は、お風呂に入り、新年会と称して乾杯!今年も、無事故で安全登山が出来ますように。
実は、大山の男坂を下ったことはあるのですが、上りは昔の話を除くと、なし。階段をガンガン上り、お正月の雰囲気がまだ残る阿夫利神社へ。輪をくぐり、参拝して、登山の安全を祈願してセルフお祓いをしてお守りを授かり、いざ。途中で「町目」と「丁目」の両方の石標があることに気づき、昔は「町目」言ったのかと、考えを巡らしてみました。頭の中に答えがあるわけがないので、結論は出るわけもなく、そうこうしているうちに上社へ到着。頂上はガスっており、雪もちらつき、座っているとどんどん冷えてきました。
蓑毛方面へ下りを開始。立派な中継所に見とれて、手前の右折の看板を見落としてしまいました。相棒が気づいてくれて良かった~。折角なので中継所を写真に収めてから戻り、右折。今なら、学生時代に聞いた導波管の講義なんかも、理解できるような気がすると見栄を張ったりしながら、ゆるりと歩みを進めました。トレランのグループに抜かれながらも、少し刺激を受けて、歩みが速くなりました。不動越を過ぎると高取山への上りが始まり、歩みを緩めることなく、一気に上ると、心肺のトレーニングとなりました(そう思いたい)。
善波峠までたどり着くと、道の傾斜も一気に緩み、再び歩みを緩め、弘法山へ到着。コーヒーを頂いて一服していると、結構登山者(ハイカー)がいることに気づきました。更に、権現山まで縦走し、立派な展望台でしばらくジオラマのような光景を眺めました。富士山が見えるともっと感動が増したことでしょう。曽屋浅間山の公園では、ロウバイが花を咲かしており、写真を何枚か撮ってみました。透き通るような花をカメラに収めるのは、難しいですね~。
締めは、名水はだの富士見の湯でお風呂とビールを頂き、終了。
追伸:雨の中、草履履きとちっちゃな傘の出で立ちで、徒歩にて秦野駅へたどり着きました。おつかれさまでした!本年もよろしくお願いします。

続きを読む

フォトギャラリー:28枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ 帽子
グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) ナイフ ツエルト 健康保険証 ホイッスル
医療品 非常食 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール
ストーブ 燃料 ライター カップ

登った山

大山

大山

1,252m

弘法山

弘法山

235m

高取山

高取山

556m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

大山 神奈川県

ヤビツ峠から大山に登り、下社へ下山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間10分
難易度
★★
コース定数
11
弘法山 神奈川県

弘法大師修行の地をのんびりウォーキング

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間25分
難易度
コース定数
10
大山 神奈川県

景観抜群、ケーブルカーで楽々、活気のある登山コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間45分
難易度
コース定数
12
登山計画を立てる