• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

笹倉山(御門杉登山口)2019

笹倉山( 東北)

パーティ: 1人 (ブナ太郎 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 登山口に十数台駐車可。

この登山記録の行程

御門杉登山口(9:42)・・・姥坂の石(9:59)・・・眺子の口展望台(10:08)・・・亀の子岩(10:17)・・・笹倉山山頂(10:37)【休3分】・・・国見先展望台(10:45)【休30分】・・・姥坂の石(11:29)・・・御紋門登山口(11:45)

コース

総距離
約2.2km
累積標高差
上り約340m
下り約340m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 冬場の里山歩きの第一弾は笹倉山である。この山は七ツ森の総本山のような位置づけで、ここに登れば七つの山をすべて登ったことになるらしい。標高は506mと高くはないが、おそらく山頂付近には十数センチほどの積雪があるだろう。今日は山沿いの天気も安定しているようで、眺めもいいはずだ。

 登山口までの道路は、日陰が凍っていて、慎重に上った。駐車場には3台の車が止まっていた。9時42分に御門杉登山口を出発する。杉林の北側はすっかり伐採されていて明るくなっている。御門から入るときの荘厳さが失われているのが少し残念だ。
 道には十センチほど積雪があり、日陰で凍っているため、登山靴では多少滑るだろう。今日は、スパイク長靴を履いているので、グリップがしっかりしていて安心である。石段を登っていくと、ところどころにイノシシが掘り起こした跡が目につく。この辺りまでイノシシの生息域が広がっているようだ。

 杉林を過ぎると目の前に急坂が現れる。手すりが備えてあるので、急坂のつづら折りも辛くはない。登りきったところが姥坂の石である。鞍部に大きな石が一つ鎮座している。この鞍部を右に進んで眺子ノ口展望台に出る。ここからは南川ダムの眺めが良い。ダムの向こうに白くなった栗駒山、その左手に荒尾岳や禿岳も見える。今日は展望がきく。
 展望を楽しんで鞍部に戻り、明るい林を行くと、亀の子岩に出会う。以前は擦り切れたような岩だったが、新しく作られた亀が二匹並んでいる。ここから杉林に入り、凍った道をジグザグに登る。雪が深くなってきた。

 左手に南川ダムを見ながら東屋の分岐点に着く。ここは東屋には寄らずに山頂に向かう。周囲には、ケヤキ、ブナ、スギの大木が目立つ。周囲にはイノシシに荒らされた場所が点在している。
 10時37分に山頂に着く。神社にお参りし、その先に進んでみた。ここから下る道があったはずなのだか踏み跡はなく、神社に戻って東屋に下る。東屋のある辺りは国見崎展望台という。ここから大和町方面の眺めが良い。太平洋や仙台市街も見える。蔵王連峰には雪雲がかかっている。
 ここで30分ほど休憩し、雪の道を登山口に下る。杉林の間に七ツ森が大きくなってくると御門杉登山口は近い。11時45分に登山口に戻る。今日は、もう一つ、達居森に登る予定である。

続きを読む

フォトギャラリー:33枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

笹倉山

笹倉山

506m

よく似たコース

笹倉山 宮城県

七ツ森の母親的存在の信仰の里山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
1時間45分
難易度
コース定数
8
登山計画を立てる