• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

十国峠と岩戸山(姫の沢公園~十国峠~岩戸山~湯河原へ/日帰り)

岩戸山( 関東)

パーティ: 1人 (とら さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

バス
その他: 熱海駅から伊豆箱根バス、関所跡・箱根園行きで姫の沢公園下車(25分程度)※9時台からバスあり
帰り、伊豆箱根バス・箱根登山バスで、落合橋から湯河原駅行き(15分程度)

この登山記録の行程

姫の沢公園(9:40)-峠の広場(10:45)-十国峠(10:50)-休憩10-道迷い(11:15-11:40)-日金山東光寺(11:45)-笹の広場分岐(12:00)-岩戸山分岐(12:00)-岩戸山山頂(12:25)-湯河原駅分岐(13:00)-日金山登山口入口(13:40)-落合橋バス停(14:25)-こごめの湯(14:30)

コース

総距離
約11.9km
累積標高差
上り約624m
下り約946m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今回のテーマは、富士山の見える山歩き♪
熱海付近の地図を持っていなかったため、十国峠のハイキングコースマップ、
日金山ハイキングコースから湯河原温泉のマップを印刷したものを持参し
いざ十国峠、岩戸山へ!

*************************************************
熱海駅から2番乗り場のバスで姫の沢公園で下車するつもりが、
違う方面のバスに乗ってしまい、駅へ戻る。(運転手にきっと不審がられていたことでしょう)
しかたなくタクシーで梅の沢公園へ。(2,000円)

梅の沢公園は、山に作られた公園で、季節の花や紅葉などを楽しめるハイキングコースや
アスレチックコースがあり、キャンプなどもできるようだ。
家族連れハイキング仲間、犬の散歩をする人などを見かけた。

だが、この公園、舗装路と山道が交錯しており、方向音痴の私は十国峠まで行くのに
道を行ったり来たり・・。園内にはあちこちに現在地を示す地図が掲示されているが、
私のような人は、姫の沢公園のHPにある公園マップを印刷して持参したほうが良い。

たどり着いた峠の広場には、背の高いアスレチックがあり、登ると360度の展望。
広場を後にし、ケーブルカーの十国峠駅へ向かって丘を登ると、芝生の広場へ到着。
大きな富士山が!!富士を見ながらしばし休憩。

ここから東光寺への近道という看板の→どおりに歩いたつもりだが(どこかで右へ行かなくてはならなかった)、真っ直ぐに墓地を下り、現れた山道をしばらく歩くと、大きな鉄塔へ到着;
明らかにハイキングコースではないことを確信し、墓地へ戻る。

東光寺をグーグルマップで確認し、進路を修正。まもなく東光寺へ到着。
その後、岩戸山分岐を通り過ぎて展望の良い草原の道をゆくと、相模湾が綺麗に見える場所へ到着。
設置されたマップをみて、岩戸山分岐を通り過ぎてきたことを知ったが、
眺めも良いし、日当たりが良くあたたかな道を少し散策したことにしよう。
そうしましょう。

道を戻り、岩戸山へ。
岩戸山への道はそれほどアップダウンもなく、20分ほどで山頂へ到着。
ベンチで休憩。山頂には誰もいなかったが、何人もの人とすれ違っているので、
人気のハイキングコースと思われる。

道を引き返し、湯河原駅への分岐を右へ。
沢沿いの道を下っていく。
所々道が分かりづらいが、迷うほどではないと思う。
登山口に着く手前に小さな滝がある。これが見えたらもうすぐ登山口。

登山口へ出てからは、落合橋を目指して適当に歩く。
梅とロウバイを畑で見かけて少し得した気分になった。
本日はこごめの湯で温泉に浸かって、帰宅。
*************************************************
道に迷った時間が多く、いまいちコースタイムが分からないが、
足に優しく、展望の良いハイキングコースだった。
季節の花が咲くころにまた歩きたい。

続きを読む

フォトギャラリー:31枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
トレランシューズ バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス タオル 帽子
グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) 修理用具 健康保険証 ホイッスル 医療品
熊鈴・ベアスプレー 非常食 行動食 テーピングテープ

登った山

岩戸山

岩戸山

734m

登山計画を立てる