• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

冬山も終わりつつある上州武尊山へ

上州武尊山( 関東)

パーティ: 1人 (opiro772 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

・曇り(山頂気温 0℃ 風が強かったので体感は-5℃以下)

登山口へのアクセス

マイカー
その他: ・自宅出発 6:00 (途中、朝食休憩あり)、川場スキー場立体駐車場に8:00着
・本日は道路上に積雪/凍結箇所はありませんでした、まだまだ降雪もあると思うので準備だけはお忘れなく
・川場スキー場立体駐車場は休日も含め無料のようです

この登山記録の行程

9:06川場スキー場ゲレンデトップ - 9:25剣ヶ峰山 - 10:21武尊山(展休)10:41 - 11:34剣ヶ峰山 - 11:47川場スキー場ゲレンデトップ

コース

総距離
約5.0km
累積標高差
上り約632m
下り約629m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

【登山道の状況】
・特に危険箇所はなく、山頂までトレースあり(本日は終始アイゼン)
・まだ時期的に降雪もあるので念の為、ワカンやスノーシュー等の準備もされた方が良いと思います

【登山ポスト】
登山届けを提出しないとリフト券(往復2000円+保証金500円)の購入は出来ません、下山時もリフト券返却の際に下山確認を行った後、保証金の払い戻しとなります。
※事前に「登山届(https://www.kawaba.co.jp/snow/pdf/climbing_notification.pdf)」を印刷し、必要事項を記入し持参される(特に祝祭日・土/日曜日に登山される方は)と時間短縮になるかと思います。

【感想】
昨日は時間が取れたのでスキーに行こうかな?と思案していたけど、ここ最近降雪もないようだし、新雪パウも楽しめ感じでもないので...1ヵ月ぶりに雪山歩きに行って来ました。
歩いてきたのは川場スキー場のリフトを使ってラクラク登山が出来る上州武尊山です。

そして明日はもう3月、冬山も終わっちゃうので「冬」の山を楽しもうと1ヵ月ぶりに雪山歩きに行ってきました。
ここ上州武尊山も最近は降雪がないようで、登山道の雪は締まっており終始歩きやすく、今日は良いペースで歩けました。
山頂手前まではそれほど風もありませんでしたが山頂は結構強い冷たい風が吹き渡り、目論んでいたのんびりコーヒータイムはお預け。
それでも20分程は写真を撮ったりしていましたがそろそろ寒さの限界となったので、尖った山容が格好良い剣ヶ峰を楽しみながら下山となります。

今日は思ったより早く下山出来ちゃったので、「あぁ~、スキー板持ってくれば良かった」と最後に思っちゃいました。
あっという間だったけど、楽しい時間を過ごせました。

続きを読む

フォトギャラリー:28枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 バックパック
スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ
サングラス 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ
登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル
医療品 ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール
GPS機器 ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー
カトラリー アウターウェア オーバーパンツ バラクラバ オーバーグローブ 雪山用登山靴
アイゼン ピッケル ワカン

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

武尊山

武尊山

2,158m

関連する登山記録

よく似たコース

武尊山 群馬県

伝説と信仰の山、武尊山へ 藤原口から最短周回コース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間10分
難易度
★★★
コース定数
31
武尊山 群馬県

オグナほたか口から武尊山へ 原生林に包まれた花と展望の岩稜帯コース往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間30分
難易度
★★★
コース定数
32
登山計画を立てる