• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

のんびり三ノ塔(三ノ塔尾根:牛首ピストン)

三ノ塔( 関東)

パーティ: 2人 (にゃごにゃご さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

AM:晴れ☀/PM:曇り☁時々雪⛄

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 神奈川県立山岳スポーツセンター(463-87-9025)
手前にトイレあり.トイレの手前を右折.

この登山記録の行程

牛首(08:30)・・・三ノ塔(10:25)[休憩 155分]・・・牛首(14:00)

コース

総距離
約4.1km
累積標高差
上り約594m
下り約594m
コースタイム
標準3時間20
自己2時間55
倍率0.88

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

【山岳スポーツセンター】
手前にトイレあり.

【牛首まで】
凍結なし.登り・下りともにすれ違いなし.
ところどころに退避スペースはあるが,カーブでのミラーはなく慎重に車を進めした.
道幅は細いがコンクリートで舗装されています.
山側から木の枝が飛び出しているところがあり,こすりそうになります.

【駐車場】 
牛首:5台ほどスペースあり.8:30で1台.下山時,自身の車のみ.

【牛首~三ノ塔】
危険個所はありません 針葉樹の森を進みます.
下部では2-3回林道と交差し,たまに富士山や塔ノ岳を望めますが,今回,富士山は雲の中.
途中うっすらと雪が積もっていましたが,凍結はなく下山時には溶けていました.
三ノ塔手前では,やや急な登りになりますが,階段など整備されています.

【三ノ塔】
塔ノ岳,富士山,大山が望めます.
風が強かったですが,山頂には数名のパーティーがごはんを食べていました.
トイレあり.トイレットペーパーなし(切れていました).
使用した紙は持ち帰りで,ポリ袋が設置してあります.
避難小屋は建設中.

【お昼】
三ノ塔を少し下った日向にて昼食.休憩2時間30分.
今回は,『すき焼き』ww

【下山】
正午を過ぎると気温が下がり,雪が舞っていました.
下山後は大倉の山屋『SLOW』にてココアとビールでまったり♬

続きを読む

フォトギャラリー:45枚

前方右の白い建物がトイレ.
この手前を右折し,すぐに左折すると山岳スポーツセンター.

山岳スポーツセンターを右手にし,さらにす進むと分岐があり,左を進みます.

※写真は下山時※
下山時の写真のため,車はこちらを向いてますが,この分岐を右.

※写真は下山時※
登りでは,右手に牛首までの登山口の看板あり.

牛首までの登山口入り口.

すこし広いスペースに出ます.
ここは右.
舗装された道を進みます.

※下山時の写真※
このような道を進みます.

左に進みます.
右はゲートで通行できません.

※下山時の写真※

※下山時の写真※

このスペースには3台.

向こう側にも停められるかも.

牛首から三ノ塔の登山口.

富士山は雲の中.

ヤビツ峠からの合流.

三ノ塔.

避難小屋:建設中.

大山.

すき焼き.

さくらオレw

やまの上は雪が舞ってそうな…

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ
登山計画書(控え) 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 行動食
トレッキングポール
【その他】 飲料:500ml お湯:500ml

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

三ノ塔

三ノ塔

1,205m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

三ノ塔 神奈川県

丹沢表尾根(三ノ塔から大倉) 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間15分
難易度
★★
コース定数
19
三ノ塔 神奈川県

ヤビツ峠から表尾根 塔ノ岳へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間25分
難易度
★★
コース定数
32
登山計画を立てる