• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

【乾徳山】甲州恵林寺の山号でもある二百名山

乾徳山( 関東)

パーティ: 1人 (Greg さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: マイカーで乾徳山登山口まで。
バスの停留所(川傍)に駐車場がある他、少し下った所にも臨時駐車場がある。

この登山記録の行程

乾徳山登山口バス停(5:00)・・・登山道入口(5:30)・・・銀晶水(5:50)・・・錦晶水(6:30)・・・国師ケ原(6:35)・・・扇平(7:00)・・・髭剃岩(7:30)・・・乾徳山(8:00、30分休憩)・・・水のタル(8:35)・・・国師ケ原(9:30)・・・月見岩(9:45)・・・道満山(10:05)・・・徳和峠(10:35)・・・乾徳山登山口バス停(11:00)

コース

総距離
約10.7km
累積標高差
上り約1,315m
下り約1,315m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

甲斐武田氏の菩提寺である恵林寺の山号にもなっているだけあって、頂上付近は岩山で威厳がある。森林、草原、岩場と変化に富んでおり、山歩きしていて楽しい山。扇平あたりまで登ると、壮麗な富士の山容が目の前に現れる。富士山の三角形の形が均整が整っていて素晴らしい。
扇平から上は岩場中心となり、岩を縫って登っていく感じ。最後に鳳岩(頂上までの落差約20mの断崖)が待ち受けているが、最初の2~3mをうまく登れば、後は3点支持さえきちっと行い、自分の体を持ち上げる腕力・脚力さえあれば問題なく登れると思う。
山頂からの展望は、富士山を始め、南アルプスの山々(主要峰はほとんど見える)、近くは金峰山、甲武信岳、雲取山と360°大パノラマを満喫できる。
2,000mを超えると残雪が多少ある(特に下りで歩いた山の北側)が、アイゼンを使わずに何とか通過できた。

続きを読む

フォトギャラリー:29枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け
ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール GPS機器
ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー カトラリー

登った山

乾徳山

乾徳山

2,031m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

乾徳山 山梨県

草原、森林、岩場、三拍子そろった人気の山・乾徳山(大平高原から周回) 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間50分
難易度
コース定数
20
乾徳山 山梨県

草原、森林、岩場、三拍子そろった人気の山・乾徳山(乾徳山登山口から周回) 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間35分
難易度
コース定数
32
登山計画を立てる