• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

岩殿山・稚児落とし

岩殿山( 関東)

パーティ: 3人 (シンゴ さん 、ほか2名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ、気温26℃

登山口へのアクセス

電車
その他: JR大月駅

この登山記録の行程

大月駅(09:10)・・・登山口(09:30)・・・岩殿山(10:10)[休憩 35分]・・・天神山(11:45)・・・稚児落とし(12:10)[休憩 95分]・・・浅利川の橋(14:20)・・・浅利公民館前バス停(14:30)・・・大月駅(15:00)

コース

総距離
約7.8km
累積標高差
上り約942m
下り約942m
コースタイム
標準4時間
自己3時間40
倍率0.92

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

家族連れでも気軽に登れる一方で、鎖場やロープ、断崖絶壁のスリルも味わえる。
今年は、カップ麺を卒業して山ごはんに挑戦!!というわけで、基本のパスタを作ってみた。日帰りで6~7時間のロングコースを突き進むのもいいが、行程を短めにして食事の時間をたっぷりとるのも悪くない。テント泊デビューに向けて少しずつレパートリーを増やしたい。

続きを読む

フォトギャラリー:36枚

登山口。

登り始めてすぐ、美しい富士山が目に飛び込んできた。

鳥居?をくぐり、

遊歩道のような道を進む。

神社の門をくぐると、

丸山の山頂。

あちこちでマルハナバチが縄張りを主張していた(写真中央)。大人しくて可愛いハチなので、追い払ったりしないように。

大月の街が眼下に見下ろせる。

遠くには富士山。

岩殿山の山頂は、展望所より少し先にある。

リンドウが咲いていた。

少し下ったところにある休憩所で、朝食を兼ねてしばし休憩。

この先「危険」の標識。

熊もいるらしい。

傾斜が急になってきた。

鎖を使って崖をよじ登る。

ほぼ垂直の崖。

兜岩へのコースは崩落のため進入禁止。

迂回コースへ進む。急斜面をロープを使って下る。

天神山。

祠のようなものがあった。

稚児落としの崖が見えてきた。岩の上に人影が…。

稚児落としに到着。

眺めは最高。

崖に近づくと足がすくむ。

岩場は風が強いので、少し戻った所にある三叉路で昼食にする。

茹で上がったパスタ。初めてにしては上出来?

昼食を終えて、再び稚児落としの崖っぷちへ。

ここからは下り。結構な急斜面もある。

岩場を歩いたり、

鎖を頼りに、滑りやすい斜面を下ったり。

どっちも大月駅? 方角的に近そうな左へ進む。

住宅地へ出た。地図のルートをショートカットした感じ。

シャガの花。

20分ほど車道を歩いて、

大月駅に到着。右に岩殿山、左に天神山。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

岩殿山

岩殿山

634m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

岩殿山 山梨県

大月市のシンボル、スリル満点の岩峰・岩殿山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間45分
難易度
★★★
コース定数
20
登山計画を立てる