• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

夏休み!小学5年息子と薬師岳(トンボの道案内&ご来光)

薬師岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (ののとく さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り

利用した登山口

折立  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 北陸自動車道・立山インターから有峰林道(1,900円・入場ゲート通行時間6時から午後8時規制)にて折立駐車場へ。朝9時で登山道前の駐車場(約60台ほど)はほぼ満車ですが、登山口横の道を奥に500mほどの大型臨時駐車場は空きまだまだあるようです。

この登山記録の行程

【1日目】
折立(09:30)・・・三角点(10:50)[休憩 10分]・・・太郎平小屋(13:10)[ランチタイム&のんびり休憩 60分]・・・薬師峠(14:30)・・・薬師岳山荘(16:10)

【2日目】
薬師岳山荘(03:40)・・・薬師岳(04:35)[ご来光&眺望楽しむ! 30分]・・・雷鳥を探しながらのんびり下山・・・薬師岳山荘(06:00)[朝食、休憩 70分7:15下山開始!]・・・薬師峠(08:20)・・・太郎平小屋(08:40)[休憩 30分]・・・三角点(11:00)[休憩 10分]・・・折立(12:15)

コース

総距離
約20.1km
累積標高差
上り約1,851m
下り約1,851m
コースタイム
標準12時間40
自己11時間45
倍率0.93

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

青空と入道雲の夏空に、トンボ達が沢山飛んでいて、夏休み!シーズンだなと実感できる天候に恵まれた山行でした。薬師岳のスケールの大きな山容には感動で、おおらかな稜線と太郎平のお花畑の平原は素晴らしいです。息子が小学3年の時に山と渓谷社の雑誌に連載された薬師岳の太郎平の木道から山頂へつながる写真を見て、「この山に行ってみたいな!」との言葉にお父さんは「そうか!じゃ企画するわ!」から早2年経過して・・・、息子は5年生。長女も達成した小学6年での富士山登頂を「僕は5年生で富士山登る!」との意気込みに、富士山の前に薬師岳!に行ってからと計画して実現。立山連峰の大きさに感動、穂高・槍ヶ岳の北アルプスの山々を一望できる眺望にも感動。そして整備された登山道に感謝。登山口から三角点までが辛抱のいる山登りだなあと感じますが、それ以降は左手遠くに薬師岳を遠くに見ながら、あそこまで行ける?と感じながらの楽しい登山道。トンボが沢山飛び交って、息子は「トンボさんの道案内つきやなあ!」と粋なコメントあり!!太郎平あたりの木道歩きは親子共に感動し、両脇のお花で元気もらえます。薬師峠のキャンプ場からは沢沿いの涼しい道ですが、ちょっとした岩場を通りながら標高稼いでいくと、山頂近くとなると槍・穂高側の眺望が開け、深い渓谷が標高の高い山に来たな!と実感できます。薬師岳山荘は綺麗でごはんも美味しく(ごはん、味噌汁がなんとおかわり自由!)子供も喜んでました。トランプ遊びをして20時には就寝して午前3時頃起床して、3時半頃ヘッドランプつけて山頂からのご来光へGO!今回は雷鳥には会えませんでしたが、雷鳥の親子を見たよ!と他の登山客の方のお話もありました。ご来光から戻り朝ご飯をゆっくり食べたら下山!折立までは長かった~。子供連れの方は片道6時間を歩ける体力と忍耐力?を考えて計画してくださいね。危険箇所や道不明瞭な所もなく安全です。天気を考えてゆとりのある計画をすれば親子(小学高学年)でも楽しい山行となると思います。ご来光最高でした!!  ※お盆の時期は臨時駐車場が一杯になる事も・・・と料金所の方のお話。他は大丈夫みたい。

続きを読む

フォトギャラリー:73枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証
ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食
行動食 テーピングテープ トレッキングポール ストーブ 燃料 ライター
カップ クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • ののとさん初めまして。
    親子登山を楽しんでますね。家も親子登山してます。最近は親子連れがだんだん増えてきてうれしいです。息子さんの成長が登山ごとに父親としてわかるのがなんとも楽しみですね。またレポ楽しみにしています。

  • ミーグルさん、コメント有り難うございます。親子登山は本当に子供の成長が感じ取れて親が幸せですね(^_^)。でも登山は決して勝つことの出来ない大自然を相手にした冒険(遊び)であることを子供に教えられる貴重な場であると思います。登山届け(計画)から装備まで自分で決める自由度が高い分、自己責任である事も子供にも少しは理解してもらえたらなあ~と考えてます。それにしてもミーグルさん!すごいですね!登山記録拝見いたしました!剱、槍、そして白山、荒島、伊吹と私の地元の山域まで遠征されているのですね!しかも積雪期に!レベル高すぎてとても真似は出来ませんが、お互いに楽しい山行続けていきましょう!お子様の将来は登山家ですね(^_^)

  • ののとくさん
    お返事ありがとうございました。大自然相手の冒険であることは全く同感です。多感な時期にちっぽけな自分を息子に感じ取ってもらうことが大切なんだなあといつも感じます。雪山は低く、行動時間が少ない山から始めました。今までで一番楽しかったのは氷の瑞牆山ですかね。1年を通じて登山するのは、行っている山域が同じ位になる方との再会が楽しいです。言合せたわけじゃなく過去3回別の山で会った方から声かけられたこともあります。ぜひ山でお逢いしましたらお声かけてください。

登った山

薬師岳

薬師岳

2,926m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

薬師岳 富山県

折立から入山して薬師岳を往復する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
11時間40分
難易度
★★★
コース定数
47
薬師岳 富山県

折立から薬師岳を往復する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
12時間40分
難易度
★★★
コース定数
48
薬師岳 富山県

立山室堂から五色ヶ原、薬師岳を通って折立へ下山

最適日数
3泊4日
コースタイプ
縦走
歩行時間
20時間20分
難易度
★★★★
コース定数
70
登山計画を立てる