• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

早池峰最短登山~八幡平散策 はしご

早池峰山、八幡平( 東北)

パーティ: 1人 (カズマサタカ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

くもり時々晴れ

利用した登山口

小田越  

登山口へのアクセス

その他
その他: バス(仙台16:30~一関18:00)¥1500~レンタカー(一関19:00~岳駐車場21:00)¥7930、高速¥1010、シャトルバス(岳駐車場5:30~小田越5:54)¥800、(小田越8:42~岳駐車場9:05)¥800~レンタカー(岳駐車場9:10~見返峠駐車場11:00)高速¥1430、駐車¥500、レンタカー(見返峠駐車場13:20~一関16:40)高速3250、ガソリン代¥4480、バス(一関17:30~仙台19:00)¥1500

この登山記録の行程

小田越(6:00)・・・五合目・御金蔵(6:50)・・・はしご(7:05)・・・剣ケ峰分岐(7:15)・・・早池峰山頂(7:25)・・・はしご(7:45)・・・小田越(8:40)//

見返峠駐車場(11:10)・・・八幡平頂上(11:35)・・・鏡沼(11:55)・・・源太森分岐(12:30)・・・凌雲荘(12:40)・・・見返峠駐車場(13:20)

コース

総距離
約4.9km
累積標高差
上り約670m
下り約670m
コースタイム
標準4時間10
自己2時間40
倍率0.64

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

梅雨明けが遅く、待ちに待った今年初登山。日程と天候と地区を考慮して、ベストな山を選んだ。そのため調査不足もあり、途上で調べながら予定が転々としたが、概ね当初の時間にハマった。早池峰の小田越コース往復はコースタイム登り2h20・降り1h50となっていたが、実際は登り1h25・降り1h10であった。特にペースアップしたわけではないが、登りは先出発の二人組のペースについて行くのに合わせてしまった。結局追い抜き、後から来た若い男性に追い抜かれた。その男性が降りも先を歩いていた。猛暑続きと台風が来るとか来ないとか・・・があり、登山客は少なめ?。朝1番シャトルバス1台(補助いすも使い満杯)で、その後も2台くらいで回転か?
天気は曇り?晴れ?でまずまず。下界の暑さとは離れて涼しい。ハヤチネウスユキソウをはじめ高山植物のお花畑は真っ盛り。
車通行止めにしてシャトルバスを運行するとか、携帯トイレを推奨するとか自然を守り続けることに努力されている。
早く降りてきたので、予定通り八幡平へはしご。ドライビング途中には子鹿現れる。もう大人に近いか?こちらを最後まで見ていた目が忘れられない。
八幡平はもっとピーカン。こちらの方は同じ岩手県なのに上の方まで道路(八幡平アスピーテライン)が貫いていて、早池峰とは大違いで、もう自然はぶっ壊れているのかと思いきや、尾瀬とまでは言わないが、きれいな沼地が続いている。どんな人・軽装でも上がってこれるのだが?
八幡平頂上といっても平原のひとつの小山といったところで、全体として登山と言うより散策するにはいいところか?ニッコウキスゲなどお花畑はなかなかのもの。



続きを読む

フォトギャラリー:8枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ
【その他】 充電器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

早池峰山

早池峰山

1,917m

よく似たコース

早池峰山 岩手県

小田越から蛇紋岩の秀峰を往復する

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間10分
難易度
★★
コース定数
16
早池峰山 岩手県

早池峰山・小田越コース往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間10分
難易度
コース定数
16
早池峰山 岩手県

早池峰山(正面コース・小田越コース) 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間10分
難易度
コース定数
20

カズマサタカさんの登山記録

登山計画を立てる