• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

駒ヶ岳ロープウェイ~三ノ沢岳~宝剣岳~木曽駒ヶ岳~北御所登山口

木曽駒ヶ岳( 中央アルプス)

パーティ: 2人 (5sun さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

2日間共に晴天

利用した登山口

千畳敷   北御所登山口  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 土岐市内H発(5:30)~黒川平駐車場着()~ロープウェイ発()
※菅の台Pが満車のため黒川平Pへ。
バスもロープウェイも増便のためスムーズだった。

この登山記録の行程

【1日目】
千畳敷(08:10)・・・極楽平(08:40)[休憩 5分]・・・三ノ沢分岐(08:55)[休憩 5分]・・・三ノ沢岳(10:35)[休憩 15分]・・・三ノ沢分岐(12:55)[休憩 15分]・・・宝剣岳(13:35)[休憩 10分]・・・宝剣山荘(13:55)

【2日目】
宝剣山荘(05:30)・・・宝剣山荘(05:32)・・・中岳(05:45)[休憩 5分]・・・木曽駒ヶ岳(06:10)[休憩 10分]・・・宝剣山荘(06:55)[休憩 15分]・・・乗越浄土(07:15)・・・伊那前岳(07:40)[休憩 12分]・・・七合目(08:20)・・・六合目小屋場(09:00)・・・ウドンヤ峠(10:00)[休憩 5分]・・・清水平(10:20)[休憩 10分]・・・蛇腹沢登山口(11:05)[休憩 5分]・・・北御所登山口(11:55)

コース

総距離
約16.1km
累積標高差
上り約1,159m
下り約2,408m
コースタイム
標準12時間2
自己10時間18
倍率0.86

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

二日間共に天候に恵まれ、御岳、南アルプス、八ヶ岳、北アルプスが雲一つなく丸見え。
好天かつ乾燥気味のためか、かなりの水分補給を要した。

ロープウェイ降りてからの出だしはやはり息が上がる。
三ノ沢岳往復はアップダウンもありは結構疲れた。途中の斜めになった岩場は注意。
分岐でヘルメットを準備し息を整えて、宝剣岳から山荘へ向かう。
山荘では調子を崩され倒れこんだ方がおられ、常駐されてる山岳救助隊に介抱されていた。
体調と装備を整える事が重要だと改めて感じた。

翌朝は八ヶ岳から上る朝日を堪能し、朝食後、中岳から駒ヶ岳へ向かう。
駒ヶ岳ではコマクサもちらほら見かけた。
頂上からは、御岳の威容に感動。

伊那前岳までは、千畳敷や空木岳が一望でき、山頂過ぎると、槍ケ岳を左手に見ながらの下山となる素晴らしいルート。クルマユリやキスゲも見られた。
ただ、ルート外だが30匹以上の猿の群れがいたので、思わすザックからストックを出した。
六合目小屋場あたりでも、子ザルの鳴き声が聞こえたが、近寄る気配は無かった。
清水平の水は、恐ろしく冷たく(5℃以下に違いない!?)気持ちがよかった。
蛇腹沢登山口の周りにはたくさんのホタルブクロが。あとは林道歩きでバス停へ。
前方をバスが通り過ぎたが10分もせずに次のバスが。さらに2席のみ空いており順調に黒川平に到着。
近年無い展望抜群の登山であった。

続きを読む

フォトギャラリー:32枚

天気が良すぎて、パンフレットのような写真、、。

これから向かう三ノ沢岳。

南アルプス

三ノ沢分岐より宝剣岳~伊那前岳。

奥には空木岳

三ノ沢岳山頂。

チングルマ

木曽駒ケ岳~中岳~宝剣岳が槍のよう。

三ノ沢分岐より宝剣岳。左手に木曽駒ケ岳~中岳。

宝剣岳に向かう。

足元をよく見ながら。

宝剣山荘。

八ヶ岳から登る朝日。

中岳より、駒ヶ岳頂上山荘とテント群。

コマクサ。

駒ヶ岳山頂

ヒメウスユキソウでしょう。

戻りは、中岳をトラバース。

乱舞するチシマギキョウ。

前岳手前より、空木岳~檜尾岳~千畳敷。
北御所登山口へ向かう。

濃ケ池。後方に北アルプス。
笠ヶ岳~穂高連峰~槍ヶ岳。

クルマユリ

キスゲ

トリカブト?サクライウズ?

清水平の水。5秒と触れないくらい冷たい。

蛇腹沢登山口付近ではホタルブクロがたくさん咲いている。

きれいなトイレが完備されている!

北御所登山口

シーズンなので、ほぼ10分間隔でバスは走っている。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

木曽駒ヶ岳

木曽駒ヶ岳

2,956m

宝剣岳

宝剣岳

2,931m

三ノ沢岳

三ノ沢岳

2,847m

よく似たコース

木曽駒ヶ岳 長野県

中アの主峰、木曽駒を千畳敷から往復する

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間55分
難易度
★★
コース定数
13
木曽駒ヶ岳 長野県

中アの主峰であり、圏谷を擁す自然の宝庫

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間17分
難易度
★★
コース定数
22
三ノ沢岳 長野県

三ノ沢岳へ千畳敷から往復

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間25分
難易度
★★★
コース定数
22
登山計画を立てる