• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

登山口へのアクセス

その他
その他: レンタカー

この登山記録の行程

一の鳥居駐車スペース(11:28)→北谷登山口分岐(11:59)→展望台(12:09)→三県界(12:20)→国観峠(12:31)→九合目(12:45)→祖母山(12:57)休憩10分→天狗ノ分れ(13:50)→障子岳(14:14)→親父岳(14:29)→黒岳分岐(14:45)→あわせ谷(15:16)→本谷(15:34)→北谷林道分岐(15:36)→一の鳥居駐車スペース(15:49)

コース

総距離
約12.6km
累積標高差
上り約1,451m
下り約1,452m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

9/14~16に「九州本土6山トレイル」しました。
6回に分けて紹介します。その③

③:九州本土6山トレイル(祖母山[百名山])
▲山名:祖母山
▲山域:祖母・傾 山地
▲日付 : 2019年9月15日(日)
▲距離 : 13.4km
▲時間 : 4時間10分(休憩含まず)
▲高度 : 上昇1019m・下降1022m
▲天気 : 曇り
▲危険情報 : 危険なしですが、祖母山九合目からのガレ場、祖母山直下の縦走路の岩峰と岩壁の梯子とロープ、黒岳からの下山道の急傾斜と沢筋ガレ場は注意
▲難易度 : 初級〜中級者
▲必要装備 : まだ防寒具は必要なかったがいるかも
▲駐車場状況 : 混雑、路肩含めて20台超え

▲コメント
九重赤川登山口から車で移動をして一の鳥居(林道工事のため北谷登山口までは通行禁止)
昼前なのかラッキーなことに正式な駐車スペースが1台空いておりに止められる。(路肩含めて20台超え駐車)
今回は一の鳥居から直登して千間平に登山地図にはコースタイムは記載されていませんが刈り払いされて整備されていました。北谷登山口から登るコースは比較的なだらかで、難易度も初級レベル快適にトレイル。途中すれ違う登山者は下山者が25人登りは10人
9合目からの道は岩と石のガレで登りづらい。山頂に近づく頃には天気だが雲で付近の山々は見えない 無事登頂。山頂は20人。温泉で作ってもらった弁当を食べて下山開始、風穴に下山のはずが道を間違えて…山頂直下の切り立つ岩峰と岩壁の梯子とロープが掛けられたスリリングな道を越えて約1km進んだところで傾山への縦走路の看板。道間違い!!戻るかどうか地図を確認したところ黒岳から北谷に戻る登山道があって一安心(道の状態は?ですが)途中縦走路は2人、親父岳で北谷に下る登山者2人とほとんど貸切状態でした。黒岳からのトレイルは比較的に新しく開かれた道で草付きロープ設置の傾斜急。これが終ると沢筋のガレ場のペナント頼りの道。あわせ谷に合流すると高巻きのコースで全般的に難儀でした。本谷の渡りは増水すると飛び石ではなく渡渉か…北谷の林道と合流してあとは走って一の鳥居に戻りました。その後車で水上村市房山登山口まで移動。

その④に続く

続きを読む

フォトギャラリー:6枚

装備・携行品

アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア トレランシューズ
バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ
腕時計 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け ロールペーパー
行動食 テーピングテープ
【その他】 スマホ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

祖母山

祖母山

1,756m

障子岳

障子岳

1,703m

親父山

親父山

1,644m

黒岳

黒岳

1,578m

よく似たコース

黒岳 宮崎県

原生林と渓谷を彩る可憐な花を求めて

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間40分
難易度
コース定数
14
障子岳 大分県 宮崎県

オオヤマレンゲと霧氷が人気の2つの山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間35分
難易度
★★
コース定数
18
障子岳 大分県 宮崎県

清冽な流れをたどってそそり立つ岩峰の山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間15分
難易度
★★★
コース定数
27
登山計画を立てる