• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

あの露天風呂に入って那須に登る

那須 三本槍岳( 関東)

パーティ: 1人 (しげさん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日は濃霧+強風 二日目は曇りで風は収まる

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 予定ではロープウェイで楽に上がるつもりであったが、ロープウェイ駐車場は満車。
少し上の峰の小屋登山口駐車場がかろうじて残り数台停められるスペースがあったのでここに駐車。やはり紅葉の時期はかなり混むようだ。
ここまで上がってしまったのでロープウェイには乗らず、ここから歩き始める。
余談だが翌日の帰りの時も午後で天気が悪いにもかかわらず(しかも平日)、ロープウェイ駐車場へ入ろうとする車の列が延々とつながっていた。

この登山記録の行程

【1日目】
県営駐車場(08:30)・・・峰ノ茶屋跡(09:25)[休憩 15分]・・・沼原・姥ヶ平分岐(10:30)・・・沼原分岐(11:00)[休憩 45分]・・・沼原・姥ヶ平分岐(12:20)[休憩 5分]・・・三斗小屋温泉(12:50)

【2日目】
三斗小屋温泉(07:10)・・・隠居倉(08:00)[休憩 5分]・・・熊見曽根分岐(08:40)・・・清水平(09:00)・・・中ノ大倉尾根分岐(09:15)・・・三本槍岳(09:45)[休憩 15分]・・・中ノ大倉尾根分岐(10:25)・・・清水平(10:35)・・・熊見曽根分岐(10:50)[休憩 5分]・・・朝日岳分岐(11:20)・・・朝日岳(11:30)[休憩 15分]・・・朝日岳分岐(11:55)・・・峰ノ茶屋跡(12:25)・・・県営駐車場(13:00)

コース

総距離
約15.4km
累積標高差
上り約1,484m
下り約1,484m
コースタイム
標準8時間20
自己8時間25
倍率1.01

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

1日目
茶臼岳を登ってから三斗小屋温泉に向かう予定であったが、ガス+強風のため茶臼岳は取りやめそのまま温泉方向に降りる。
到着時間が早くなりすぎるため途中分岐より姥が平まで登る。
姥が平では頂上方向のガスが切れ、頂上が姿を現すが風は強そうである。
姥が平は紅葉の名所との事であったが、見ごろは過ぎていた。温泉付近から少し上ぐらいが見ごろであった。
三斗小屋温泉煙草屋旅館へ宿泊。
到着が早かったため1番乗り。有名な露天風呂に独り占めで入ることができた。

2日目
温泉付近はガスがかかり晴れることを期待して登ったが上の方はやはりガスがかかっている。
風は無くなったので予定通り三本槍岳まで行くことにする。
頂上もガスの中で眺望は無かったのだが、下山し始めて数分後に急にガスが晴れはじめる。
途中の1900m峰ではかなり眺望が見渡せるようになった。
これならば昨日行けなかった茶臼岳も期待できるかなと思ったが、またすぐ後にガスの中に消えてしまった。
茶臼岳は次回のお楽しみとし、朝日岳に寄ってから下山。

登山道はいずれもはっきりしているが、水が流れて深く掘られている個所多い。
先週の大型台風で通行困難になっていないかどうか不安であったが、今回のルートはどこも問題なしであった。

続きを読む

フォトギャラリー:12枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

三本槍岳

三本槍岳

1,917m

朝日岳

朝日岳

1,896m

よく似たコース

三本槍岳 福島県 栃木県

伝説の鏡沼と那須連峰の最高峰を訪ねる

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間45分
難易度
★★
コース定数
27
三本槍岳 福島県 栃木県

ロープウェイを利用して那須連山を縦走 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間55分
難易度
★★
コース定数
23
三本槍岳 福島県 栃木県

那須連山の核心部をたどる

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間15分
難易度
★★
コース定数
26
登山計画を立てる