• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

金剛山~大和葛城山

金剛山( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (とく さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

登山口へのアクセス

バス
その他: 富田林駅よりバス

この登山記録の行程

金剛山登山口-千早城址―金剛山山頂-展望台-水越峠-大和葛城山-御所駅

コース

総距離
約21.0km
累積標高差
上り約1,720m
下り約2,142m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

富田林からバスで金剛山登山口へ出て登山スタート。まずは千早城址へ向かうべく急な石段を登る。10分ほどで平坦な千早城址へ出る。千早神社のあたりが本丸跡らしい。お詣りをして、千早神社を後にする。下って千早本道に合流。ところどころで紅葉しており気持ちのよい緩やかな登りが続く。登山開始から1時間ちょっとで国見城址。金剛山頂の表示があり、大阪方面の眺望は良好。最高点はそこから少し離れた葛木神社。ちょうど修験の方の功徳式を行っていた。ブナ林を経由してロープウェイ方面にある展望台に登る。ここからの景色もよい。
ここからダイトレに沿って葛城山方面へ。水越峠を経由したのだが、前を歩く方について行ってたら、駐車場へ出てしまった。後戻りしたが20分以上のロス。水越峠で車道に出たら右が正しかった。水越峠からのダイトレは急登。かなり体力を使う。
水越峠から1時間ほどで葛城山頂。ススキが広がり心地のよい高原である。ここでのんびり休憩。下山は北尾根コースへ。道が深くえぐれていて歩きにくいコース。登山口に近くなると眺望が開ける。下山後は御所駅まであるいた。

続きを読む

フォトギャラリー:34枚

富田林駅よりバス

千早城址入口

急な石段が連続する

石段を登り切る。

千早城址

甲冑がある

千早神社

登山道の紅葉①

登山道の紅葉②

国見城址手前の案内所付近の紅葉。

国見城址

金剛山頂

金剛山頂からの眺望①

金剛山頂からの眺望②

葛木神社

金剛山最高峰の表示

ブナ林

ブナ林の先の紅葉

展望台から①

展望台から②

展望台から③
高見山方面

大阪府最高点の表示

ダイトレを水越峠方面へ。これから目指す葛城山をみる。

大和三山がきれいに見えるポイントが

水越峠から葛城山へは急登

葛城山手前のハングライダー離陸ポイントより

葛城高原
ツツジが咲いてる?

すすきと紅葉

紅葉とすすき

葛城山頂

すすき

葛城山頂近くから見る大和三山

登山口から少し下ったところから見る大和三山

御所駅

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 登山靴
バックパック 水筒・テルモス タオル 着替え 地図 コンパス
健康保険証 医療品 熊鈴・ベアスプレー 非常食 行動食 テーピングテープ

登った山

大和葛城山

大和葛城山

959m

金剛山

金剛山

1,125m

よく似たコース

大和葛城山 奈良県 大阪府

府県境随一の展望とツツジの大庭園がある山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間55分
難易度
コース定数
18
大和葛城山 奈良県 大阪府

春はツツジ、秋はススキの高原歩き

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間5分
難易度
コース定数
6
金剛山 奈良県

大阪を代表する名山の入門コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間25分
難易度
コース定数
16
登山計画を立てる