登山記録詳細
鳳凰三山
鳳凰三山(南アルプス)
この登山記録の行程
【1日目】
夜叉神峠登山口(06:25)・・・夜叉神峠(07:07)・・・杖立峠(08:24)・・・苺平(09:41)・・・南御室小屋(10:02)[休憩 5分]・・・薬師岳小屋(11:09)
【2日目】
薬師岳小屋(05:23)・・・観音岳(06:05)[休憩 30分]・・・アカヌケ沢ノ頭(07:17)・・・観音岳(08:06)・・・薬師岳小屋(08:34)[休憩 30分]・・・南御室小屋(09:53)[休憩 8分]・・・苺平(10:29)[休憩 17分]・・・杖立峠(11:35)・・・夜叉神峠(12:24)[休憩 10分]・・・夜叉神峠登山口(13:02)
一年半ぶりに鳳凰三山へ。前回は日帰りの為観音ケ岳まででしたが今回は薬師岳小屋に泊まり観音ケ岳からの日の出、地蔵ケ岳のオベリスクと楽しむことができました。薬師岳小屋の主人といろいろお聞きしたのですが、小屋への行き方が分からないと19:30頃に電話があり迎えに行ったそうです。軽装でヘッデン、滑り止めもなく登山届けも出してない。電話が繋がらなければ多分低体温症になってただろうと話されてました。他にもGWの小屋開け時の対人地雷の撤去話、どこにでもテントを張る輩など最近の登山者のモラル低下を嘆かれてました。気持ちいい山行を誰もができるようにしたいものです。
- この山行で使った山道具
-
4
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- キャンディさんの登山記録についてコメントする
-
鳳凰三山にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
関連する現地最新情報
-
- 甲斐駒ヶ岳 七丈小屋
-
寒さ継続中、装備の油断は禁物です。冬期営業中(宿泊要予約、売店利用制限あり)
21年02月26日(金)
登った山
類似するモデルコース
-
- 青木鉱泉から鳳凰三山を周回する
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★
12時間20分 1泊2日
-
【1日目】青木鉱泉・・・南精進ノ滝・・・五色ノ滝・・・鳳凰小屋【2日目】鳳凰小屋・・・アカヌケ沢ノ頭...
-
- 鳳凰山(ドンドコ沢・中道) 前夜泊1泊2日
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★
12時間20分 1泊2日
-
【1日目】青木鉱泉(08:00)・・・南精進ノ滝(09:50)・・・五色ノ滝(12:20)・・・鳳凰...
-
- 鳳凰三山(観音岳・薬師岳・地蔵岳) 前夜泊1泊2日
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★
13時間20分 1泊2日
-
【1日目】夜叉神峠登山口(08:00)・・・夜叉神峠(09:00)・・・杖立峠(10:50)・・・苺...
-
- 地蔵岳から燕頭山を経て御座石温泉へ 前夜泊1泊2日
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★
13時間20分 1泊2日
-
【1日目】夜叉神峠登山口(08:00)・・・夜叉神峠(09:00)・・・杖立峠(10:50)・・・苺...
-
- 世にも美しい白砂の稜線歩きを楽しむ
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★
15時間20分 1泊2日
-
青木鉱泉・・・南精進ヶ滝・・・五色ヶ滝・・・鳳凰小屋・・・赤抜沢ノ頭・・・観音岳・・・薬師岳・・・薬...
-
- 夜叉神峠から鳳凰三山を往復 2泊3日
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★
17時間29分 2泊3日
-
【1日目】夜叉神峠登山口(08:00)・・・夜叉神峠(09:00)・・・杖立峠(10:50)・・・苺...
関連する登山記録
キャンディ さんの他の登山記録
4
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]