• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れときどき曇り

登山口へのアクセス

電車
その他: JR武蔵五日市駅ー浅間尾根登山口ー大羽根山ー槇寄山ー数馬バス停

この登山記録の行程

JR武蔵五日市駅ー浅間尾根登山口ー大羽根山ー槇寄山(11:40)ー数馬バス停(14:10)

コース

総距離
約6.9km
累積標高差
上り約653m
下り約543m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

20年ぶりの1人登山でした。
気持ちよかった~

続きを読む

フォトギャラリー:6枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

槇寄山

槇寄山

1,188m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

槇寄山 東京都 山梨県

三頭山から槇寄山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間20分
難易度
コース定数
19
槇寄山 東京都 山梨県

奥多摩湖からブナ林と展望の山・三頭山に登り笹尾根へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間10分
難易度
★★
コース定数
30
槇寄山 東京都 山梨県

冬の日だまりハイクに最適な尾根道

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間15分
難易度
★★
コース定数
29

Eiger アイガーさんの登山記録

登山計画を立てる