• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

雪山登山 ~天神尾根から谷川岳に~

谷川岳( 上信越)

パーティ: 1人 (まさき さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り+強風

登山口へのアクセス

マイカー
その他: ロープウェイ土合駅までマイカーにて。道中雪や凍結箇所はなし。

この登山記録の行程

天神平(10:30)・・・分岐・・・熊穴沢避難小屋(11:20)・・・谷川岳肩ノ小屋(12:40)・・・トマの耳(13:00)[休憩 20分]・・・オキの耳(13:35)[休憩 5分]・・・トマの耳・・・谷川岳肩ノ小屋(13:55)[休憩 10分]・・・熊穴沢避難小屋(14:35)・・・分岐[休憩 15分]・・・天神平(15:30)

コース

総距離
約6.4km
累積標高差
上り約871m
下り約871m
コースタイム
標準4時間30
自己4時間10
倍率0.93

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

雪山登山二回目は谷川岳に。アイゼンも先日買ったので初使用。一応スノーシューも持っていきましたがちょい遅めの出発だったので先行者がけっこういたしコースの雪がけっこう締まっていたのでずっとアイゼンで。スキー場ではスノボのイベントをしていて混んでいましたが隅っこでアイゼンを着けて準備して出発。アイゼンは初めてなので足元を気にしながらゆっくり行きます。熊沢避難小屋は屋根まで雪に埋まっていました。スキー場の情報では積雪量は210cmだったけど山の方はもっと積もっている感じかな。少し上っていって稜線に出ると風強くて大変。下りてくる人とすれ違うことも多くなり慣れない雪山登りで疲れも溜まってきてだいぶ弱気になりましたがなんとかトマノ耳まで。風はさらに強くなって台風並みに感じるくらい。風と雪にだいぶ体力を削られながらオキノ耳にも到着。もうヘロヘロ。風は強いけれど山と雲の状況がどんどん変わっていって面白い。ロープウェイの終了時間もあるので下山はちょっと急ぎめ。体力もなくなってるし足もちょっと違和感があるのでちょいちょい休みながら、景色を見ながら下山。雪山に慣れていないこともあってなかなかハードな登山になりました。

続きを読む

フォトギャラリー:13枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 健康保険証 ホイッスル 医療品
非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール GPS機器 アウターウェア
オーバーパンツ バラクラバ オーバーグローブ アイゼン スノーシュー ゴーグル
カラビナ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

谷川岳

谷川岳

1,977m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

谷川岳 群馬県 新潟県

上越国境の広大な山岳展望が楽しめる最短コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間30分
難易度
★★
コース定数
21
谷川岳 群馬県 新潟県

谷川岳・西黒尾根から天神尾根へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間10分
難易度
★★★
コース定数
30
谷川岳 群馬県 新潟県

谷川岳・土合を起点に旧道・新道を周回する

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間20分
難易度
★★★
コース定数
28
登山計画を立てる