• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

那須・朝日岳と三本槍岳(20.3.7)

朝日岳、三本槍岳( 関東)

パーティ: 1人 (道遙か さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ、微風

登山口へのアクセス

バス
その他: 往路:0815黒磯駅発~0910大丸温泉着(関東バス、1270円)
復路:1545大丸温泉発~1635黒磯駅着
※那須塩原駅から乗車したり、那須湯本温泉などで途中下車する場合は那須高原フリーパス(2日間乗り放題で2600円)がお得のようです。

この登山記録の行程

大丸温泉バス停(0915)・・・県営駐車場(0943)・・・峰の茶屋(1028)[休憩10分]・・・朝日岳(1118)[休憩5分]・・・三本槍岳(1227)[休憩15分]・・・清水平(1300)[休憩10分]・・・朝日の肩(1340)・・・峰の茶屋(1404)[休憩15分]・・・県営駐車場(1442)・・・大丸温泉バス停(1458)

コース

総距離
約11.3km
累積標高差
上り約990m
下り約1,000m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

晴天微風の那須連山という当たり籖の雪山山行。

大丸温泉バス停の登山口から積雪あり、ただし車道は除雪されており、車道を横切る時は舗装の上を歩くことになる。凍結していなかったのでツボ足にダブルストックで出発。峰の小屋までのトラバース道は一部登山道が出ている。

峰の茶屋で12本爪アイゼンとピッケルに切替。驚くほど穏やかな日で稜線上もそよ風程度だが、流石に低温なのでハードシェルを着込む。剣ヶ峰は雪が少なく夏と同じトラバース。踏み跡がしっかりしており歩行は問題ないが、途中、上部斜面から断続的にスノーボールが落ちているところがあり、慎重かつ迅速に通過。朝日岳までは日当たりのいいところは雪と岩のミックス。西面の急斜面のトラバースは完全に雪、足場は狭いが凍結はなく鎖が出ているので大丈夫。

朝日岳から清水平へ向かうと山の雰囲気ががらっとかわり、広大な雪原ゾーンに。アイゼンだと多少沈むが消耗するほどではない。ブッシュの中を自由に歩いて斜面を直登するとなだらかな三本槍岳の山頂。裏那須の抜きん出て白い稜線、霞みの中に猪苗代湖から立ち上がる磐梯山、飯豊連峰と、南東北の名峰を一望する素晴らしい展望地。強風で三角点が氷の芸術品になっている。

清水平に戻り、余りにも天気がいいのでベンチでごろん。あとは写真を撮りながら峰の茶屋に戻り、チェンスパとダブルストックに替えて大丸温泉に下った。

続きを読む

フォトギャラリー:16枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

三本槍岳

三本槍岳

1,917m

朝日岳

朝日岳

1,896m

よく似たコース

三本槍岳 福島県 栃木県

伝説の鏡沼と那須連峰の最高峰を訪ねる

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間45分
難易度
★★
コース定数
27
三本槍岳 福島県 栃木県

ロープウェイを利用して那須連山を縦走 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間55分
難易度
★★
コース定数
23
三本槍岳 福島県 栃木県

那須連山の核心部をたどる

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間15分
難易度
★★
コース定数
26
登山計画を立てる