• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

谷川岳2020年3月天神尾根

谷川岳( 上信越)

パーティ: 1人 (104 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴 たまに風吹く程度 とにかく暑い

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 水上ICからR291でロープウェイ駅へ
途中雪とか無し。
立体駐車場は平日無料(1,000台駐車できるらしい)
ロープウェイは往復2,100円(モンベル会員証などで100円引き)

この登山記録の行程

天神平(09:33)・・・分岐・・・熊穴沢避難小屋(10:17)・・・谷川岳肩ノ小屋(11:23)・・・トマの耳(11:34)・・・オキの耳(11:43)[休憩 8分]・・・トマの耳(12:02)・・・谷川岳肩ノ小屋(12:07)[休憩 10分]・・・熊穴沢避難小屋・・・分岐・・・天神平(13:14)

コース

総距離
約6.4km
累積標高差
上り約871m
下り約871m
コースタイム
標準4時間30
自己3時間23
倍率0.75

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

有給休暇の取得義務化により平日休み(公休と夏冬の休み足りてないんだけどな・・)
どこに行こうか迷ったけど、スタートが遅くてもOKな谷川岳に。
平日の割には、そこそこ人がいた。
行きのロープウェイで一緒だった、年季の入ったおじさま2人が持ってた柄が木製のピッケル・・ちょっとカッコいい。
雲一つない快晴はテンション上がるんだけど、とにかく暑い。
日焼け止め必携。
ゆっくり登っていても汗が噴き出るし、当然雪もグッサグサ。
ルートはメジャーなので、間違えようがないし、危険なところも特になし。
一応、スタートからアイゼン装着。
避難小屋からピッケルも持ったけど、ストックの方が歩きやすそう。

続きを読む

フォトギャラリー:11枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

谷川岳

谷川岳

1,977m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

谷川岳 群馬県 新潟県

天神尾根から谷川岳往復 上越国境の広大な山岳展望が楽しめる最短コース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間30分
難易度
★★
コース定数
21
谷川岳 群馬県 新潟県

谷川岳・西黒尾根から天神尾根へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間10分
難易度
★★★
コース定数
30
谷川岳 群馬県 新潟県

谷川岳・土合を起点に旧道・新道を周回する

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間20分
難易度
★★★
コース定数
28
登山計画を立てる