• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り

利用した登山口

二荒山神社前   三本松  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 二荒山神社登山者用駐車場6:30着で8台目でした。

この登山記録の行程

二荒山神社前(06:44)・・・三合目(07:23)[休憩 2分]・・・四合目(07:45)・・・[休憩 6分]・・・八合目(09:20)[休憩 8分]・・・男体山(10:20)[休憩・昼食 40分]・・・志津峠(12:51)[休憩 5分]・・・湯殿橋(13:30)[休憩 3分]・・・梵字飯場跡(14:11)[休憩 3分]・・・裏男体山林道起点(14:41)・・・三本松(14:57)

コース

総距離
約15.1km
累積標高差
上り約1,343m
下り約1,223m
コースタイム
標準6時間55
自己7時間6
倍率1.03

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

約4ヶ月ぶりの山行です。
やはりメジャーな山だけあって、けっこう人が来てました。
ただ、密な感じではなく、すれ違いや道を譲る時などもお互いある程度の距離を取れる場所でやっていた印象です。
下りは志津小屋の方へ行きましたが、こちらは人が少なく出会ったのは10人ぐらいでした。

二荒山神社で入山料¥1000/一人を払いスタート。
登りの登山道は昨日の雨のせいか、湿った感じでしたが、足が滑るほどではありませんでした。
下りの志津小屋への道は、前半はなかなか雰囲気の良い道で傾斜もきつくなく、人も少なくていい感じじゃないの、とお気楽モードでしたが、後半樹林帯の中の道は倒木やら、大きな段差あり、木は濡れているし、ドロドロ道でまだ真新しいスリップ痕が残っているような箇所も複数あって、けっこう面倒くさく、思いのほか時間がかかり苦行の道でした。
さらに志津峠からの林道は、舗装路で単調な景色の中ほぼ2時間、足の先が痛くなってしまいました。
こんなことなら頂上からそのまま二荒山神社に降りた方が良かったかも。

三本松からはバスに乗って二荒山神社まで戻ってきました。

続きを読む

フォトギャラリー:14枚

急登の途中、中禅寺湖。緑がきれい。

9合目を過ぎると傾斜も緩くなり明るくなってくる。

頂上も近くなってきたが気ばかり急いて・・・

頂上近くから見える太郎山神社。昼食はこの神社の近くで食べました。

男体山山頂。後ろは大真名子山かな。

頂上付近から太郎山と大真名子山。

太郎山神社。

昼食後山頂に再度来るとガス。

志津小屋への道。この頃はお気楽モード。

登山道脇にイワカガミがけっこう咲いていた。

志津小屋への後半。えぐれた道はまだ序の口。この後は暗い樹林帯の中、けっこう面倒くさい道。

志津峠。道の周りに大きな石があるのは駐車できないようにするため?ここから長い舗装林道が始まる。

ずっとこんな感じ。だんだん足先が痛くなってくる。

三本松への最後の道は足に優しい。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 地図 ノート・筆記用具 カメラ
健康保険証 医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食
ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー
【その他】 モバイルバッテリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

男体山

男体山

2,486m

よく似たコース

男体山 栃木県

日光の中心的存在の霊峰・男体山へ二荒山神社から往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間35分
難易度
★★★
コース定数
27
男体山 栃木県

北関東を代表する日光の霊峰・男体山縦走 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間55分
難易度
★★★
コース定数
31
登山計画を立てる