• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

利用した登山口

志津峠  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 三本松の駐車場に前泊し梵字飯場駐車場へ。20mほど道が荒れているカ所あり。

この登山記録の行程

梵字飯場跡(04:58)・・・湯殿橋・・・志津峠・・・男体山(08:26)・・・志津峠(10:27)・・・馬立分岐(11:57)・・・馬立(12:09)・・・唐沢小屋(13:54)・・・馬立(15:33)・・・馬立分岐(15:46)・・・志津峠(16:44)・・・湯殿橋・・・梵字飯場跡(18:17)

コース

総距離
約27.1km
累積標高差
上り約2,162m
下り約2,162m
コースタイム
標準11時間
自己13時間19
倍率1.21

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

食料:約2食 水:約2L 梵字飯場駐車場に水マークがあるけど全然気付かなかった。駐車場より先には鎖ち進入禁止の立て札。長い道も連れがいるとおしゃべりで過ぎていく感じ。今は使用出来ない駐車場は、岩や丸太があっていい感じの広場になっています。山小屋を過ぎると小さい広場があって、不思議な仏像?がある。その先から本格的な登山道が始まる。道がとにかくえぐれていて、それを迂回する道がわかりにくかったり・・。霧に包まれていたので景色に関してはコメント無しです。頂上には神社と石像。景色ないので何事もなく下山。広場で昼食(緑が気持ちよい)。連れの足に不安がある為林道を歩いて女峰山に向かう。花ありキノコあり、使えない方向に向いているカーブミラーあり。馬立分岐から下りながら、帰りの登りがつらいな~っと考える。沢を渡り(馬立の道標は渋い)。沢を眼下に見ながら、いったい砂防ダムがなん十個あるのかと思いつつ登る。そんな眼下にある沢が最後の最後でグッと高度を上げくる。そこを渡れば唐沢小屋まではあともう少し。小屋のところより、その下のがけのわきが眺めがよいぞ。小屋は普通の家的な感じで、雰囲気は感じませんでした。ここで、タイムアップ~。帰路に着きます。馬立分岐迄の登りを音楽をかけて「もう少し♬もう少し♫」と盛り上げました。昼食をとったところで一休み。自転車は無くなっていた。車道は帰りもやっぱり長かったけど、夏至の日の長さをたんのうしました。
食料残:約1食 水残:約1.5L

続きを読む

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア バックパック
水筒・テルモス タオル 帽子 グローブ サングラス ナイフ
ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食
【その他】 マスク

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

男体山

男体山

2,486m

よく似たコース

男体山 栃木県

日光の中心的存在の霊峰・男体山へ二荒山神社から往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間35分
難易度
★★★
コース定数
27
男体山 栃木県

北関東を代表する日光の霊峰・男体山縦走 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間55分
難易度
★★★
コース定数
31
登山計画を立てる