• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

宇奈月尾根から登る越中駒ケ岳

越中駒ケ岳( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (Darun さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 宇奈月温泉スキー場脇から林道に入り、宇奈月尾根第三駐車場まで。
この林道は細い部分もあるので走行は要注意です。
また、季節や状況によっては部分的に閉鎖のこともあるので、黒部市ホームページで最新状況を確認すると良いです。

この登山記録の行程

宇奈月尾根第三登山口駐車場(07:15)・・・烏帽子尾根合流点(08:47)・・・前僧ヶ岳(09:20)・・・仏ケ平(09:23)・・・僧ヶ岳(09:41)・・・越中駒ケ岳(11:02)(昼食)・・・越中駒ケ岳(11:27)(発)・・・僧ヶ岳(12:40)・・・前僧ヶ岳(13:07)・・・烏帽子尾根合流点(13:34)・・・宇奈月尾根第三登山口駐車場(14:53)

コース

総距離
約14.8km
累積標高差
上り約1,500m
下り約1,501m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

宇奈月尾根コースは最初は急なところもありますが、1431m地点を過ぎたあたりから、登り易くなってきます。烏帽子尾根ルート合流点からは登山者が急に増えて、大分混雑してきます。
前僧ヶ岳から僧ヶ岳に行く途中の仏ケ平でニッコウキスゲが丁度見ごろで、結構写真を撮っている人達がいました。
僧ヶ岳から越中駒ケ岳は登山者が少なく、一部登山道が分かりにくい場所もあり、少し不安になります。まあずっと尾根の通りに歩けば良いのですが、GPSマップがある方が安心かも。
何か所かロープのある急な場所があるのですが、越中駒ケ岳近くの岩場は結構急でした。前日の雨で岩が濡れていることもあり、足を滑らして、ロープに宙ぶらりん状態になってしまいました。(あぶないあぶない)
越中駒ケ岳からは後立山連峰が見えるはずなのですが、雲がかかっていて、残念ながら良く見えませんでした。

続きを読む

フォトギャラリー:22枚

第3登山口の駐車場から出発。
10台以上停められそうです。

入善町方面が良く見えます

登山道の入り口。
いきなり長いハシゴが、、

登山道の脇にこんなものが、、
戦前モリブデン鉱山があったそうなのですが、それの名残でしょうか。

登山道脇に池が出てきました。
オタマジャクシが沢山いるみたい。

キノコその1

右側のが僧ヶ岳かな?
中央奥が越中駒ケ岳?

雲が下に見えます

烏帽子尾根との合流点です。
一気に登山者が増えて、混雑してきました。

こんな尾根道が続きます。
日当たりが良すぎて今日は暑いです。

前僧ヶ岳から見た、僧ヶ岳・越中駒ケ岳方面

仏ケ平のニッコウキスゲ。
丁度見ごろでした。

僧ヶ岳に到着

僧ヶ岳から見た越中駒ケ岳方面

毛勝山方面。
山頂はガスに隠れています。

ぬかるみに動物の足跡が。
子グマ?

越中駒ケ岳山頂。
トンボが沢山飛んでいました。
この場所はそれ程広くは無いのですが、山頂を過ぎて少し降りたところが広くなっていて、休憩しやすいです。

後立山連峰は雲がかかっていて良く見えませんでした

登山道脇に雪渓が残っていました

キノコその2

野生のアジサイ。
なんだか随分と清楚な感じ。

駐車場まで帰ってきました。
もう皆さん大分いなくなっていました。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

僧ヶ岳

僧ヶ岳

1,855m

駒ヶ岳

駒ヶ岳

2,002m

よく似たコース

僧ヶ岳 富山県

信仰と雪形で知られる人気の山に登る

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間10分
難易度
★★
コース定数
18
僧ヶ岳 富山県

成谷山から僧ヶ岳へ往復

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間
難易度
★★★★
コース定数
29
僧ヶ岳 富山県

数ある駒ヶ岳の中で最後に登山者を迎えた山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間10分
難易度
★★★
コース定数
29
登山計画を立てる