• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

薬師岳(折立ピストン、薬師岳山荘、太郎平小屋)

薬師岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (ambit_hiro さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ夕立、気温20℃(最低12℃)

利用した登山口

折立  

登山口へのアクセス

バス
その他: 行:有峰口(7:15)-折立(8:10)
帰:タクシー:折立‐富山駅(交渉の末、3人で一人5,000)

この登山記録の行程

【1日目】
折立(08:30)・・・三角点(09:58)[休憩 26分]・・・太郎平小屋(12:36)[休憩 15分]・・・薬師峠(13:08)[休憩 32分]・・・薬師岳山荘(15:20)

【2日目】
薬師岳山荘(04:43)・・・薬師岳(05:35)[休憩 8分]・・・薬師岳山荘(06:11)[休憩 69分]・・・薬師峠(08:08)[休憩 4分]・・・太郎平小屋(08:32)

【3日目】
太郎平小屋(06:48)・・・三角点(08:08)[休憩 62分]・・・折立(10:12)

コース

総距離
約20.1km
累積標高差
上り約1,851m
下り約1,851m
コースタイム
標準12時間40
自己10時間27
倍率0.83

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 当初、折立から薬師岳経由で高瀬ダムに抜ける予定で計画しましたが、コンデション調整がまだまだな様で、薬師平から薬師峠の下りで膝を痛めてしまい、急遽、太郎平小屋で一泊しピストンに変更。予約した山小屋へキャンセルの連絡を入れて、うなだれて下山。今後が心配。

 折立行のバスはコロナの影響で、今年は有峰口からに変更。また、折立登山口はクマ出没中の為、テン場も閉鎖。バス運転手の話ですと、クマによる車上荒らしとリュック強奪が発生。危険なので、準備後速やかに上に向かうこととの指示在り(食事も三角点まで我慢)。

 登山道は、三角点まで抉れた急登が続き、三角点過ぎからは稜線歩き。木道も有りなだらかな登りが太郎平まで続きます。太郎平から木道を薬師峠まで緩やかに下ったのち、薬師平まで急登の岩場を登り返します。その後は約200m程、稜線を登り薬師岳山荘に到着。薬師岳山荘から薬師岳までは、避難小屋後まで直登し、そこから稜線が薬師岳山頂まで続きます。難しいところも、分かりにくいところもないので、体力さえあれば問題無いと思います。

 山小屋は、どちらもコロナシフトで登山者少ないです(シュラフが必要です)。この辺りは水が有料となるので、水補給を計画して行うことをお勧めします。

続きを読む

フォトギャラリー:44枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け
熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 トレッキングポール GPS機器
ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

薬師岳

薬師岳

2,926m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

薬師岳 富山県

折立から入山して薬師岳を往復する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
11時間40分
難易度
★★★
コース定数
47
薬師岳 富山県

折立から薬師岳を往復する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
12時間40分
難易度
★★★
コース定数
48
薬師岳 富山県

立山室堂から五色ヶ原、薬師岳を通って折立へ下山

最適日数
3泊4日
コースタイプ
縦走
歩行時間
20時間20分
難易度
★★★★
コース定数
70
登山計画を立てる