• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

快晴の中央アルプス主縦走路を歩く

木曽駒ヶ岳、宝剣岳、空木岳( 中央アルプス)

パーティ: 1人 (51 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目は雨で強風。2日目から3日目までは快晴。

登山口へのアクセス

バス
その他: ツアーでの縦走の為、駒ヶ根市まではバスの往復。

この登山記録の行程

1日目
千畳敷カール(12:00)〜木曽駒ヶ岳(1400)〜宝剣山荘(15:00)
2日目
宝剣山荘(6:00)〜宝剣岳〜檜尾岳〜熊澤岳〜東川岳〜木曽乗越小屋(15:50)〜義仲の水ば(16:00)〜木曽乗越小屋(16:20)
3日目
木曽乗越小屋(5:00)〜空木岳(7:00)〜駒石(8:00)〜駒ヶ根高原スキー場(14:00)

コース

総距離
約23.2km
累積標高差
上り約2,000m
下り約3,735m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

宝剣岳から木曽乗越小屋までの稜線には、濁沢大峰・檜尾岳・熊澤峠・東川岳と大きなピークがありますが、その前後も岩場の上り下りが多く時間がかかります。
また、東川岳が近づくにつれ、急な岩場に鎖などが少なくなり、なれていない方は苦戦しそうです。
空木岳北陵からの登りは急登ですか、楽しく登れます。あさひを浴びた、稜線がきれいに赤く染まります。
山頂は3つのピークがあり、360度の展望を楽しめます。
南陵は、比較的楽に降りられます。
池間尾根は、とにかく長い下りを2000m近く下ります。
途中、大地獄・小地獄がありますが、それほど難しくはありません。

総じて、この稜線歩きは変化があり楽しいです。また、展望も素晴らしく、さすが中央アルプスの主稜線だと思いました。

続きを読む

フォトギャラリー:27枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 ツエルト 健康保険証 医療品 虫除け ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール
【その他】 ヘルメット

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

木曽駒ヶ岳

木曽駒ヶ岳

2,956m

宝剣岳

宝剣岳

2,931m

檜尾岳

檜尾岳

2,728m

熊沢岳

熊沢岳

2,778m

東川岳

東川岳

2,671m

空木岳

空木岳

2,864m

よく似たコース

木曽駒ヶ岳 長野県

中アの主峰、木曽駒を千畳敷から往復する

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間55分
難易度
★★
コース定数
13
木曽駒ヶ岳 長野県

中アの主峰であり、圏谷を擁す自然の宝庫

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間17分
難易度
★★
コース定数
22
木曽駒ヶ岳 長野県

木曽駒ヶ岳・将棊頭山を縦走する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
8時間25分
難易度
★★★
コース定数
39
登山計画を立てる