登山記録詳細
紅葉前の日光白根
日光白根山(関東)
この登山記録の行程
山頂駅(08:45)・・・七色平分岐(09:10)[休憩 5分]・・・日光白根山(11:05)[休憩 30分]・・・五色沼避難小屋(12:30)[休憩 5分]・・・前白根山分岐・・・前白根山(13:00)[休憩 15分]・・・前白根山分岐・・・五色沼(13:40)[休憩 10分]・・・分岐・・・弥陀ヶ池(14:15)[休憩 5分]・・・鞍部・・・山頂駅(15:45)
奥白根と五色沼多、弥陀ヶ池をまわってみる6時間コースを計画していたが、前白根が意外と楽に登れることが分かり、コースに加えることにした。奥白根の山頂付近の渋滞に巻き込まれたことによる30分のロスと、前白根に登ったことによる30分の追加、合わせて1時間オーバーの7時間登山となった。
雨が降らなかっただけラッキーかもしれないが、もう少し太陽の光が欲しかった。一部紅葉している所もあり、また五色沼ももっと見栄えするはずだ。
奥白根山頂手前のザレ場が結構滑りやすく、少々てこずった。あと、奥白根以降の行程に、予想外にアップダウンがあり、下調べの際に等高線の具合まで見る必要があると思った。
- 登山中の画像
|
奥白根の山頂付近の渋滞風景。行列はその後更に… |
|
|
男体山と中禅寺湖は奥白根の山頂からも見えます… |
|
|
前白根山頂手前からみた、五色沼と奥白根。 |
|
|
間近でみる五色沼はそれほど美しくなかった。(… |
|
|
あれに見えるは、燧ケ岳!登ってみたい。。 |
|
|
|
|
1
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- おまおまさんの登山記録についてコメントする
-
紅葉前の日光白根にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
登った山
類似するモデルコース
-
- ロープウェイで日光白根山へ 日帰り
-
体力度: ★★
危険度: ★★
4時間15分 日帰り
-
山頂駅(08:00)・・・七色平分岐(08:40)・・・日光白根山(10:20)・・・分岐(10:5...
-
- 山頂駅から2時間30分で山頂の大自然を満喫
-
体力度: ★★
危険度: ★
5時間 日帰り
-
センターハウス・・・山頂駅・・・避難小屋・・・日光白根山・・・避難小屋・・・展望台・・・六地蔵・・・...
-
- 菅沼登山口から日光白根山を往復 日帰り
-
体力度: ★★
危険度: ★★
6時間20分 日帰り
-
菅沼駐車場(08:00)・・・弥陀ヶ池(10:30)・・・分岐(10:35)・・・日光白根山(11:...
-
- 菅沼から日光白根山を登り五色沼を散策 日帰り
-
体力度: ★★
危険度: ★★
7時間5分 日帰り
-
菅沼駐車場(08:00)・・・弥陀ヶ池(10:30)・・・分岐(10:35)・・・日光白根山(11:...
-
- 金精峠から稜線歩きで日光白根山へ 日帰り
-
体力度: ★★
危険度: ★★★
7時間5分 日帰り
-
金精峠入口(08:00)・・・金精峠(08:40)・・・金精山(09:10)・・・国境平(09:25...
-
- 関東以北の最高峰から大パノラマを楽しむ
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★
7時間50分 日帰り
-
湯元温泉バス停・・・天狗平・・・前白根山・・・白根山避難小屋・・・奥白根山・・・弥陀ヶ池・・・五色山...
関連する登山記録
1
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]