• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

くもり

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 6時40分頃登山者用駐車場満車で道路沿いの観光用?駐車場利用しましたが、奥のレストハウスにも登山者用駐車場があるそうです。

この登山記録の行程

二荒山神社前(06:57)・・・三合目(07:31)・・・四合目(07:52)[休憩 5分]・・・八合目(09:11)[休憩 10分]・・・男体山(10:03)[休憩 55分]・・・八合目(11:22)・・・四合目(12:30)[休憩 11分]・・・三合目(12:55)・・・二荒山神社前(13:22)

コース

総距離
約8.6km
累積標高差
上り約1,250m
下り約1,271m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

遠出の出来ない時期だからこそ地元の山に目を向けるべきと思い、栃木県を代表する霊山!男体山に初めて挑戦しました。男体山は4時間くらいず~っと登り一辺倒でキツイ!とウワサを耳にしていましたが、天気は曇りであまり暑そうでもないし、雨も降りそうもない予報でしたので思い切って挑戦することに(笑)
登り始めから急登が続き、ウワサどおりのキツさ! 一合目で上着を1枚脱ぎ、三合目でフリースを脱ぎ(汗)林道歩きで少し落ち着いて八合目辺りからは風が冷たくなり再度フリースを着込み、山頂では1桁台の気温で上着を着込みました。やはり高低差1000m以上あると気温がかなり違いますね。
五合目を過ぎた辺りからは時々眺望を楽しみながら一息入れつつ頑張れました。
特に山頂付近からの眺望は素晴らしかったです。
太郎神社も始めて知りましたが、目前に中禅寺湖から戦場ヶ原、遠景には皇海山から日光白根山、太郎山から女峰山まで見渡せる展望地にあり、かなりお勧めの場所です!
急斜面の下山はスピードに乗って、調子にも乗って(笑)急ぎすぎてしまい脚に効きました(汗)
最近太り気味だからかも(笑)
1日に2度も3度も登られる方が居られるようですが、超人的な健脚ですね!
初めての男体山はキツかったですが、運良く眺望に恵まれ、地元の名峰を堪能することが出来ました。

続きを読む

フォトギャラリー:33枚

二荒山神社中宮祠からの男体山。曇り空ですがハッキリと見えてます!

登山者用駐車場のすぐ近くに綺麗なトイレが設置されています。

男体山は御神体山ですから登拝の申し込みが必要です。高校生以上1000円納めるとお守り戴けます。

登拝口から登り始めます。

階段を登っていくと一合目には遙拝所がありました。

一合目を過ぎると山道らしくなります。

三合目からは林道(工事用車道)歩きです。

四合目の社務所が見えてきました。

四合目からが本格的な登山道なのかな?
ここまで車で来たい(笑)

なるほど!登山道ですね(笑)激しさが増しました(汗)

五合目を過ぎると展望が開けだします。

紅葉も始まりつつあるようです。

中禅寺湖の対岸も紅葉する頃は綺麗でしょうね!

六合目辺りから岩場が多くなりました。

でも展望は最高です!多くの方がひと休みしてました。

岩場の上に七合目の避難小屋が見えてきました。

七合目からは更に激しい岩場でした。

八合目の瀧尾神社で小休止です。

九合目付近からは最後の階段とザレ場です(汗)

日光白根山も良く見えました。

こちらは皇海山かな。

眼下には中禅寺湖から戦場ヶ原まで見渡せました。

景色に癒されながら奥宮、男体山山頂(2486m)に到着です!

山頂で眺望を楽しみながら早めの昼食にしました。

下山しようとしましたが、西側に神社のような場所が見えたので行ってみることに。

日光二荒山神社太郎山神社とのこと。

ここからの眺望も素晴らしく、中禅寺湖全体が見渡せました!

もちろん神社の背後?には太郎山

そして女峰山へと続く山並みが広がります。

山頂(奥宮)へ戻り展望盤を見ながら360度見渡しました。

眺望を楽しみながら下山します。

五合目過ぎに左足の大腿部が攣ってしまいました。四合目で芍薬甘草湯飲んで小休止です(涙)

一合目が見えてきました。四合目からの林道歩きで脚も回復し、無事下山です。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 ツエルト
ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー 非常食 行動食
テーピングテープ トレッキングポール GPS機器 ライター カップ カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

男体山

男体山

2,486m

よく似たコース

男体山 栃木県

日光の中心的存在の霊峰・男体山へ二荒山神社から往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間35分
難易度
★★★
コース定数
27
男体山 栃木県

北関東を代表する日光の霊峰・男体山縦走 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間55分
難易度
★★★
コース定数
31
登山計画を立てる