• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

唐松岳登山

唐松岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (とも さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日・2日目共に快晴

利用した登山口

八方池山荘  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 自宅・・・(マイカー)・・・白馬八方駐車場・・・八方尾根ゴンドラリフト・・・八方池山荘

この登山記録の行程

【1日目】
八方池山荘(08:00)・・・第三ケルン(09:05)・・・丸山(11:15)・・・唐松岳頂上山荘(12:35)

【2日目】
唐松岳頂上山荘(06:00)・・・唐松岳(06:20)・・・唐松岳頂上山荘(07:05)・・・丸山(08:45)・・・第三ケルン(10:15)・・・八方池山荘(11:25)

コース

総距離
約10.2km
累積標高差
上り約973m
下り約973m
コースタイム
標準6時間30
自己6時間30
倍率1.00

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

八方山荘から八方池は歩きやすい登山道です。
八方池から扇池は登りになりますが、扇雪渓で小休止を行うのに丁度良い休憩場所です。
扇池から唐松山荘間は難しいコースではなく、山々の景色を見ながらのコースです。
唐松小屋が見えるとあと少しで一安心です。

続きを読む

フォトギャラリー:11枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
健康保険証 医療品 ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ
トレッキングポール ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー
カトラリー

登った山

唐松岳

唐松岳

2,696m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

唐松岳 富山県 長野県

八方尾根から唐松岳を往復する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間30分
難易度
★★
コース定数
29
唐松岳 富山県 長野県

唐松岳から祖母谷温泉、喧騒の静かな山域っへ

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
11時間5分
難易度
★★★★
コース定数
42
唐松岳 富山県 長野県

八方尾根から唐松岳・五竜岳を縦走する2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
12時間52分
難易度
★★★
コース定数
49

ともさんの登山記録

登山計画を立てる