HOME >
みんなの登山記録 > 2020 10月紅葉の早池峰山 みちのくの三峰を訪ねる その2(mayuchanさん)
登山記録詳細
無雪期登山
2
2020 10月紅葉の早池峰山 みちのくの三峰を訪ねる その2
早池峰山(東北)
この登山記録の行程
10/9(金)繋温泉6:45===河原坊8:45----
9:30小田越登山口・・・10:30五合目・御金蔵・・・11:30早池峰山12:00・・・13:00五合目・御金蔵・・・13:40小田越---14:00河原坊
ルートは大変よく整備されています。樹林を抜ける二合目位から向かい側の薬師岳や登山口の紅葉が見え、楽しいコースです。撮影スポット多いです。
濡れると滑り易そうな岩が多く降雪後はアイゼンのタイミングが難しそうに見えました。時期が遅くなると難易度がはねあがりそうです。
梯子がかかっているところもありますが、しっかりしていて慎重に行動すれば問題はありません。左右に2本梯子があり登りと下りのコースが指定されてはいないので、どちらを通るかよく見ること、混雑している日は他の人が通過しきるまで待つ時間がかかかります。
- 登山中の画像
-
-
|
梯子 |
-
|
登山口のポストと木道 |
-
|
山頂のほこら |
-
|
山頂から薬師岳方向 |
-
|
小田越登山口 |
-
|
河原坊への車道 |
- この山行での装備
-
長袖シャツ、Tシャツ・アンダーウェア、パンツ、靴下、雨具・レインウェア、登山靴・トレッキングシューズ、ザック、防水スタッフバック、ヘッドライト(+予備電池)、タオル、防寒着、帽子、グローブ、手袋、軍手、地図(地形図・ルート図)、コンパス、メモ帳・筆記用具、腕時計、カメラ、登山計画書(控え)、修理用具、健康保険証、ホイッスル、虫除け・防虫薬品類、ロールペーパー、非常食、行動食、テーピングテープ、トレッキングポール |
【その他】 共同 ツエルト 医薬品 GPS テルモス |
2
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- mayuchanさんの登山記録についてコメントする
-
2020 10月紅葉の早池峰山 みちのくの三峰を訪ねる その2にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
登った山
類似するモデルコース
-
- 小田越から蛇紋岩の秀峰を往復する
-
体力度: ★★
危険度: ★★
4時間10分 日帰り
-
小田越・・・五合目・御金蔵・・・早池峰山・・・五合目・御金蔵・・・小田越
-
- 早池峰山・小田越コース往復 日帰り
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★
4時間10分 日帰り
-
小田越(08:00)・・・五合目・御金蔵(09:20)・・・早池峰山(10:20)・・・五合目・御金...
-
- 早池峰山(正面コース・小田越コース) 日帰り
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★
5時間10分 日帰り
-
河原坊(08:00)・・・頭垢離(09:20)・・・早池峰山(11:20)・・・五合目・御金蔵(12...
-
- ハヤチネウスユキソウに彩られる蛇紋岩の秀峰
-
体力度: ★★
危険度: ★★
5時間50分 日帰り
-
河原坊・・・頭垢離・・・早池峰山・・・五合目・・・小田越・・・河原坊
-
- 早池峰山(平津戸コース) 日帰り
-
体力度: ★★★★
危険度: ★★★
6時間40分 日帰り
-
平津戸(08:00)・・・平津戸登山口(08:50)・・・六合目(09:50)・・・早池峰山(12:...
-
- 早池峰山(門馬コース) 日帰り
-
体力度: ★★★★
危険度: ★★★
7時間30分 日帰り
-
門馬(08:00)・・・握沢登山口(09:30)・・・六合目(10:40)・・・早池峰山(13:40...
関連する登山記録
mayuchan さんの他の登山記録
2
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]