• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

薬師岳 太郎平小屋泊

薬師岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (梓 さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目 ふもとは雨、三角点より上部は雪 2日目 晴れ

利用した登山口

折立  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 有峰林道は、6:00~20:00に通れます。往復で1900円
有峰ハウスに宿泊しました。

この登山記録の行程

【1日目】
折立(05:50)・・・三角点(08:20)・・・太郎平小屋(11:10)

【2日目】
太郎平小屋(05:05)・・・薬師峠(05:33)・・・薬師岳山荘(07:30)・・・薬師岳(08:40)[休憩 30分]・・・薬師岳山荘(10:00)・・・薬師峠(11:25)・・・太郎平小屋(11:50)[休憩 30分]・・・三角点(14:30)・・・折立(16:05)

コース

総距離
約20.1km
累積標高差
上り約1,851m
下り約1,851m
コースタイム
標準12時間40
自己15時間20
倍率1.21

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

歩くのが遅いので、前日に有峰ハウスに宿泊しました。とてもおいしい食事でゆっくり休めました。お風呂は、遅くなるとぬるくなるので早めに入ってくださいと言われました。バスタオルは持参してください。
有峰林道は、20:00~6:00は、動物のための道だそうです・・・・・

登山口には、キャンプ場があり、クマよけの電気が通っているとのことでした。トイレは、キャンプ場横にありました。折立ヒュッテは休憩所で宿泊はできないようです。登山ポストがありました。紅葉の落葉が絨毯のように登山路を飾っていましたが、途中から雪になりました。
滑り止めを車において来てしまったことを後悔しましたが、降りたての雪には不要でした。
三角点ベンチの後は、緩やかに登ります。
太郎平小屋には、雪だるまが出迎えてくれました。
山頂に安置されている薬師如来様が太郎平小屋に下りてこられていました。
オフシーズンは富山市の大川禅寺に安置されるそうです。
夕食をいただいて早めに寝ました。

歩くのが遅いので、荷物を小屋に置かせていただき、夜明け前に山頂に向かいました。木道は雪がついていましたが、まだ寒かったので滑ることはありませんでした。薬師平までの丸い石に雪が積もってきれいでした。
薬師平から先は、10cmから30cm位の雪と格闘しながら登りました。
山頂は風が7m 気温3℃くらいでしたが、祠の横は無風で、雪を頂いた剱岳から槍ヶ岳、白山、富山湾まで360℃の展望を楽しみました。

小屋でお昼を食べて、下山し、立山吉峰温泉 ゆ~ランド(富山県中新川郡立山町吉峰野開12)に立ち寄りさっぱりして帰りました。
アルカリ単純泉で、地元の人もたくさん入りに来ていました。

薬師岳は、大きくてきれいで素敵な山でした。
雪を頂いたアルプスの山々はとてもきれいでした。

続きを読む

フォトギャラリー:66枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

薬師岳

薬師岳

2,926m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

薬師岳 富山県

折立から入山して薬師岳を往復する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
11時間40分
難易度
★★★
コース定数
47
薬師岳 富山県

折立から薬師岳を往復する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
12時間40分
難易度
★★★
コース定数
48
薬師岳 富山県

立山室堂から五色ヶ原、薬師岳を通って折立へ下山

最適日数
3泊4日
コースタイプ
縦走
歩行時間
20時間20分
難易度
★★★★
コース定数
70

梓さんの登山記録

登山計画を立てる