• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

男体山、翌日は錦の中禅寺湖カヤック散歩~湯滝へ

男体山( 関東)

パーティ: 1人 (ALPS1998 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

男体山:晴れ~中腹からガス、パラっと小雨、湯滝:晴れ時々曇り

利用した登山口

二荒山神社前  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 混雑を考えて迷いに迷ったけど
2日分の荷物の関係で車を選択
東北自動車道を北上し清滝ICからいろは坂を経由して
二荒山神社の登山者用無料駐車場へ

この登山記録の行程

【1日目】
二荒山神社前(07:30)・・・三合目(08:20)[休憩 10分]・・・四合目(08:50)・・・八合目(10:10)[休憩 10分]・・・男体山(11:10)[休憩 20分]・・・八合目(12:00)・・・四合目(13:00)[休憩 15分]・・・三合目(13:30)・・・二荒山神社前(14:00)

【2日目】
中禅寺湖にてカヤック散歩~竜頭の滝(12:00)・・・滝上(12:15)・・・しゃくなげ橋(12:25)・・・分岐(12:55)・・・分岐(13:10)・・・泉門池(13:25)・・・光徳分岐(13:35)・・・湯滝(14:05)・・・湯滝入り口バス停(14:55発)~滝上へ

コース

総距離
約8.1km
累積標高差
上り約1,284m
下り約1,284m
コースタイム
標準5時間35
自己5時間35
倍率1.00

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

いつか男体山は紅葉時期に登りたいと思っていた
夏の暑さの中では遠慮したいし
やはり日光といえば紅葉だし♪
ネックだったのは言わずと知れた
交通の大混雑ぶり、、、

また今回はカヤックが
男体山との2大メインとして控えている
カヤックの予約がとれたのが2日目
おのずと男体山は初日となった

電車だと始発でも東武日光駅に着くのが7:39
この時期の日光周辺のバスは乗れるか、
また渋滞でどのくらいかかるかもわかならい
下手すると登山開始が大幅に遅れてしまう
そんな中、一度ホテルまで行って荷物を預けて
登山口へ向かうのはさらなる時間のロス
中禅寺温泉バスロータリーのロッカーを活用したいが
万が一、一杯の場合は余計な荷物を持って
男体山に登ることになる危険が、、、
そんな事情を諸々考え、車でのアクセスにした
バスの大行列を見た時はそうして正解だったと思った

二荒山神社に6:30頃に到着したため
行きの道中は渋滞なしだった
帰りの渋滞だけなら我慢の範囲だ

でも男体山だけの日帰りなら電車もよいと思う
そして電車なら湯滝の先の湯元へ抜けて
日光白根に向かったり
違う形で行動範囲が広がる
大行列、大渋滞も楽しむ覚悟でw

続きを読む

フォトギャラリー:42枚

境内鳥居をくぐり、看板に従って右折して登山者用駐車場へ。車を停めて準備し、駐車場を背に右に歩いた先のトイレへ。少し戻って受付へ

わかりやすそうでわかりにくい受付。用紙に記入したら右にある受付へ登山届とともに提出。千円支払ってお守りいただき出発

受付正面にある登山口の鳥居

まず階段の急登がお出迎え

1~3合目あたりはまだ紅葉が

3合目の三叉路的な?場所で間違えた道。あっち行ったりこっち行ったり、迷いに迷い、、、w

でも眺めはよかった。どの道も間違いじゃないんだけど、足場不明瞭な急登。3つの道のうち正解は林道歩き。受付でいただく紙をよく読めばよかった、、、

林道には煉獄さんのような紅葉も

なんだ、みんなのレポに急登ってあるけど大したことないじゃん、と思いはじめた6~7合目あたりからやっぱり急登。キツっ

だんだん雲出てきたけど、眺めはまだあってよき

いくつか鳥居が。男体山はお山そのものが御神体だから不浄なトイレもないのだろう

9合目あたりからザレてきて階段に

もうこの頃にはガスガス、、、男体山に笠雲でもかかっているのかなー残念

頂上手前、溶岩がでてくる。かっこいい

到着ー!うーん、きつかったのにご褒美なし(;_;

あっちが頂上だったかな?ひとまずザックデポしてうろうろ、、、

霧氷かな?眺望はなくて残念だけど雪がなくてよかった

さ、眺望もないし下りましょう。下りのコースタイムみて、こんなかからないでしょ?と思ったけどやはり結構かかる。下りがきつい山ベスト5に入るな、、、

ここが登りで迷った3合目の三叉路、四叉路?正面の人がいるところの林道へ進むのが正解!

最後の試練、、、

階段を下りれば到着~

駐車場の美しい紅葉。下は晴れてる。やっぱり山の天候は難しい、、、

登山者用駐車場も空いていたので車はそのまま置いて、徒歩ですぐそこの華厳の滝へ。何十年ぶりにみたけど、やっぱりいいな

15:10、華厳の滝からの帰り道に見た中禅寺温泉バスターミナルの大行列、、、。電車なら私も並んでいたはず

【2日目】昨日登った男体山を背にカヤックで中禅寺湖散歩

四万湖にするか迷ったけど、中禅寺湖の紅葉に大満足!やっと男体山も来られたし♪

その後、湖畔の小径を歩いて竜頭の滝へ。今回は中禅寺湖の紅葉ピークあわせた

滝に沿った遊歩道にて竜頭の滝上へ向かう。5月~6月はトウゴクミツバツツジが素晴らしいとのこと、アカヤシオ登山の際にこちらも寄りたいな

滝上。竜頭の滝は色々な角度から見られて楽しい

滝上から道路を渡り湯川に沿って自然歩道へ

まだまだ滝が楽しめる♪

今、修復工事で迂回が必要なのは知っていたけどどこかがわからず、、、。本当は小田代原方面へはこの手前のしゃくなげ橋から迂回するのだけど、赤沼分岐まで行かないと通行止めがわからず。戻るのも面倒でこの橋を渡って迂回。自然歩道入り口の案内板に書いておいてほしかった。あったの?

これがその通行止め箇所(赤沼分岐にある看板ではない)

迂回した小田代歩道も素晴らしい。今度はこちらのピークに合わせて来てみよう♪

やっぱりこのあたりが最高♥

湯滝の手前も素敵

たぶん湯滝は初めて。ずーっと見てられる。駐車場もバス停も売店あるから観光客もそれなりにいるけど、竜頭の滝ほどではない感じ。遊歩道で滝の上に上がれるよう。でも今日は無理w

売店の自販機でホットコーヒー。本当はビールのパターンだけど、これが車移動の悲しいところ、、、

湯滝入り口バス停時刻表。あと5分でバスくる!時間通りに来ないと思いつつ急ぐ、、、

あれ?バス停に向かう道路が紅葉真っ盛り。ピークを見定めるのは難しいね。バスがまさかの定刻に到着。快調に飛ばすも滝上前で大渋滞にはまる。中禅寺金谷ホテルまでバスの予定だったけど滝上で下りて徒歩にした

中禅寺湖金谷ホテル前の道路沿い無料駐車場まで、ふたたび湖畔の紅葉散歩

夕暮れ時の砂浜にて。我ながら今回もよいプランだったな(自己満最高)!ありがとうございましたー

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 修理用具 健康保険証 ホイッスル
医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ
軽アイゼン ライター ローソク・ランタン

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

男体山

男体山

2,486m

よく似たコース

男体山 栃木県

日光の中心的存在の霊峰・男体山へ二荒山神社から往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間35分
難易度
★★★
コース定数
27
男体山 栃木県

北関東を代表する日光の霊峰・男体山縦走 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間55分
難易度
★★★
コース定数
31
登山計画を立てる