• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2020/10/31 初冬の薬師岳

薬師岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (ビカリア大王 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴!!

利用した登山口

折立  

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

折立(07:01)・・・三角点(07:51)[休憩 5分]・・・太郎平小屋(09:14)[休憩 22分]・・・薬師峠(09:56)・・・薬師岳山荘(11:19)[休憩 30分]・・・薬師岳(12:25)[休憩 56分]・・・薬師岳山荘(13:50)・・・薬師峠(14:50)・・・太郎平小屋(15:13)[休憩 18分]・・・三角点(16:36)・・・折立(17:14)

コース

総距離
約20.1km
累積標高差
上り約1,851m
下り約1,851m
コースタイム
標準12時間40
自己8時間2
倍率0.63

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

予報は快晴、初冬の薬師へ最大のチャンス!
室堂のライブカメラを参考にすると割と積もってることが予想されました。
人が全くいなかったら雪が読めないだけにちょい怖いなあと思いつつ登山口へ。
結局登山口で同志をみつけ一安心。結局この日は5人ほどが山頂に到達した勘定です。

折立を7時に出発。4℃と肌寒いですが登り始めてすぐ暖かくなってきます。
標高2000mから雪上 太郎平は20~30㎝ほどの積雪。
アイゼン装着し、薬師峠までずぼずぼ進みます。太郎からはトレースがまばらになりました。その代わりウサギの足跡がたくさん出てました。沢沿いは氷結ストロングでアイゼンをきかせ登ります。薬師岳山荘の手前でアイゼン不要と判断しツボ足で進みます。途中でアイゼン落っことしたことに気づき捜索に出て20分ほどロス。まあ帰りに探そうと思いなおし山頂へ。

最高の展望。今シーズン一番であります!
北アルプス全て、富士、南ア、日本海、浅間山の噴煙、すべて見えます!
山頂も暖かく降りがたくゆっくりして下山。

アイゼン無事回収しましたが、沢で雪を踏み抜きストックを真っ二つにおる失態。
ヘッデン間際に下山。残る2人は夕暮れに飲み込まれたようですが無事下山できているといいのですが。

とにかく最高の山行でした。

*太郎からは積雪20-30㎝ 稜線に出ると富山側はほとんど雪着いておらずツボ足可
*アイゼン:12本持っていきましたが軽アイゼンでも可
*ピッケル:持っていきましたが使用箇所なし
*危険個所:薬師峠からの沢の氷結。滑ります。薬師峠からの沢の出口の道迷い、薬師峠から稜線にでるまでの沢沿いの踏み抜きなど。



続きを読む

フォトギャラリー:6枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 登山靴
バックパック スパッツ・ゲイター ヘッドランプ 帽子 グローブ サングラス
地図 コンパス 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ツエルト
行動食 トレッキングポール GPS機器 アウターウェア オーバーパンツ アイゼン
ピッケル ヘルメット

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

薬師岳

薬師岳

2,926m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

薬師岳 富山県

折立から入山して薬師岳を往復する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
11時間40分
難易度
★★★
コース定数
47
薬師岳 富山県

折立から薬師岳を往復する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
12時間40分
難易度
★★★
コース定数
48
薬師岳 富山県

立山室堂から五色ヶ原、薬師岳を通って折立へ下山

最適日数
3泊4日
コースタイプ
縦走
歩行時間
20時間20分
難易度
★★★★
コース定数
70
登山計画を立てる