登山記録詳細
日陰名栗他
(関東)
-
日程
2020年11月8日(日)
-
登山口へのアクセス
マイカー
その他:
-
天候
曇り
この登山記録の行程
奥(08:44)・・・巳ノ戸の大クビレ[休憩 20分]・・・千本ツツジ(11:39)・・・巳ノ戸の大クビレ[休憩 15分]・・・奥(14:08)
・特に荒れた場所もなく、普通に通行できました。
・ガスガスで何も見えない日にも関わらず、10名ぐらいの方とすれ違い。人気のある山域だと改めて実感。
・久し振りに石尾根を歩いたけれど、ちょっとは晴れて欲しかった。冬山だと思えば、こんなもんかもしれませんが。
- 登山中の画像
|
高丸山山頂 |
|
|
|
|
- この山行での装備
-
長袖シャツ、Tシャツ・アンダーウェア、パンツ、靴下、雨具・レインウェア、登山靴・トレッキングシューズ、ザック、防水スタッフバック、水筒・テルモス、ヘッドライト(+予備電池)、タオル、防寒着、帽子、グローブ、手袋、軍手、サングラス、地図(地形図・ルート図)、腕時計、カメラ、ナイフ、修理用具、ファーストエイド・医療品、ロールペーパー、非常食、行動食、テーピングテープ |
0
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- syugoroさんの登山記録についてコメントする
-
日陰名栗他にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
関連する現地最新情報
-
- 雲取山荘 ~雲取山
-
積雪40㎝です。トレースがありません。アイゼン必携です
21年01月26日(火)
- 東京都奥多摩ビジターセンター ~奥多摩
-
緊急事態宣言発令のため当面の間休館。氷川小橋の観光トイレは2/26まで工事のため使用中止
21年01月22日(金)
-
- 七ツ石小屋~七ツ石山
-
春の陽気のような日もありますが、防寒対策は万全にしましょう。週末は天気が崩れる予想です
21年01月22日(金)
syugoro さんの他の登山記録
0
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]