登山記録詳細
無雪期登山
0
神坂峠から神話に登場する神代の山へ登拝
恵那山(中央アルプス)
-
日程
2020年11月15日(日)
-
パーティ
2人 (そらのしっぽ さん 、ほか1名 )
-
登山口へのアクセス
マイカー
その他:
-
天候
晴れのち曇り
この登山記録の行程
神坂峠6;15・・・鳥越峠7:05・・・大判山7:55・・・分岐9:48・・・恵那山頂避難小屋・・・恵那山11:00・・・恵那山頂避難小屋・・・分岐・・・大判山・・・鳥越峠・・・神坂峠14:40
- この山行での装備
-
長袖シャツ、Tシャツ・アンダーウェア、パンツ、靴下、雨具・レインウェア、登山靴・トレッキングシューズ、ザック、防水スタッフバック、スパッツ、ゲイター、水筒・テルモス、ヘッドライト(+予備電池)、傘、タオル、防寒着、帽子、グローブ、手袋、軍手、サングラス、着替え、地図(地形図・ルート図)、コンパス、腕時計、カメラ、登山計画書(控え)、ナイフ、修理用具、健康保険証、ホイッスル、ファーストエイド・医療品、虫除け・防虫薬品類、ロールペーパー、非常食、行動食 |
0
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
登った山
類似するモデルコース
-
- 恵那山・黒井沢コース 前夜泊日帰り
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
5時間30分 日帰り
-
黒井沢登山口(08:00)・・・林道終点(08:20)・・・野熊ノ池避難小屋(09:20)・・・分岐...
-
- 神坂峠から神話に登場する神代の山へ登拝
-
体力度: ★★
危険度: ★
7時間20分 日帰り
-
神坂峠・・・鳥越峠・・・大判山・・・分岐・・・恵那山頂避難小屋・・・恵那山・・・恵那山頂避難小屋・・...
-
- 恵那山への最短コースを往復
-
体力度: ★★
危険度: ★
7時間30分 日帰り
-
登山者用駐車場・・・広河原登山口・・・1716m地点・・・恵那神社奥宮・・・分岐(恵那山頂小屋)・・...
-
- 神坂から富士見台、恵那山 1泊2日
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★
10時間20分 1泊2日
-
【1日目】神坂神社(08:00)・・・萬岳荘(10:00)・・・富士見台(10:40)・・・萬岳荘(...
-
- 美濃随一の名山に復活した歴史の道
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
11時間20分 日帰り
-
登山口・・・空峠・・・恵那山・・・空峠・・・登山口
関連する登山記録
そらのしっぽ さんの他の登山記録
0
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]