記録したユーザー
![]() |
あし0316 さん |
2020年11月21日(土)
マイカー
その他:20日自宅(20:00)・・・国道16号・・・国道4号・・・東北自動車道・宇都宮IC・・・仙台泉IC・・・泉ヶ岳大駐車場(21日・2:30)※高速代3820円
21日泉ヶ岳大駐車場(13:10)・・・仙台市内で買い物(15:00)・・・仙台東部道路・仙台東IC・・・常磐道・石岡・千代田IC・・・自宅(20:15)
★泉ヶ岳大駐車場は無料・WC有り。隣接する『泉岳自然ふれあい館』では飲食/キャンプ受付等で営業時間内利用可能。
強風のちパラパラ雨とミゾレ、午後は晴れ
泉ヶ岳大駐車場(6:18)・・・登山口(6:35)・・・三叉路(7:05)・・・北泉ヶ岳(8:21)・・・三叉路(8:46)・・・泉ヶ岳(9:23)・・・水神コース分岐(10:01)・・・黒鼻山(11:07)・・・関口(11:50)・・・☆泉岳自然ふれあい館で道草後、泉ヶ岳大駐車場(12:15)
長袖シャツ、Tシャツ・アンダーウェア、パンツ、靴下、雨具・レインウェア、登山靴・トレッキングシューズ、ザック、防水スタッフバック、スパッツ、ゲイター、水筒・テルモス、ヘッドライト(+予備電池)、傘、タオル、防寒着、帽子、グローブ、手袋、軍手、着替え、地図(地形図・ルート図)、コンパス、腕時計、カメラ、登山計画書(控え)、ナイフ、健康保険証、ホイッスル、ファーストエイド・医療品、虫除け・防虫薬品類、ロールペーパー、非常食、行動食、テーピングテープ |
【その他】 ・除菌スプレー ・マスク予備 |