• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

そこそこの晴天に恵まれました。

利用した登山口

大山ケーブル駅  

登山口へのアクセス

電車
その他: 平日とあってか、朝の通勤時間と重なって、人混みの電車でした。
伊勢原駅のバス停も仕事の方と登山者でいっぱいでした。

この登山記録の行程

大山ケーブル駅(09:00)・・・大山ケーブル駅(山麓駅)(09:10)・・・阿夫利神社駅(山上駅)(09:50)[休憩 20分]・・・16丁目(11:11)[休憩 10分]・・・大山(11:40)[休憩 30分]・・・唐沢峠分岐(12:30)・・・見晴台(13:20)[休憩 20分]・・・阿夫利神社駅(山上駅)(14:00)・・・大山ケーブル駅(山麓駅)(14:20)[休憩 5分]・・・大山ケーブル駅(14:40)

コース

総距離
約8.1km
累積標高差
上り約1,352m
下り約1,352m
コースタイム
標準4時間35
自己4時間15
倍率0.93

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

丹沢 大山の紅葉を愛でに!は、二年ぶりです。大山寺や下社の社殿辺りは紅葉スポットとなっておりますが・・・急に久しぶりに行ってみたくなり二日前に決めました。

 大山は何度となく登っていますが、やはりマスク登山は辛いですね!登山中も半数近くの方達はマスクをしていますね。
 しかし、アクセスの良い手軽で人気の山なんですね。平日ながらそこそこの登山者で山頂の昼時は大勢の人で賑わっていました。
 
 山頂奥の院にてコロナの収束をお願いしてきました。

続きを読む

フォトギャラリー:26枚

ケーブルバス停より

ケーブル乗り場のいつもの寒桜

どっち側か決めてます!

まあまあの紅葉でした。

大山寺の階段下から!

上から!

ライトアップ撤収作業中!

下社の階段からの紅葉

本殿より

本殿内の水場

本殿内の出口

下社横のモミジまあまあです。

だいぶ登ってキター!

ほっとするまゆみの実

イタツミ尾根の分岐

山頂手前の鳥居

電波塔の裏手より

山頂奥の院

奥の院の狛犬さん

狛犬さん

大山山頂標識

高取山方面と冬空

見晴台から大山を望む

二重滝の社

水量の少ない二重滝

下りは男坂で!

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
健康保険証 医療品 ロールペーパー 非常食 行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大山

大山

1,252m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

大山 神奈川県

ヤビツ峠から大山に登り、下社へ下山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間10分
難易度
★★
コース定数
11
大山 神奈川県

景観抜群、ケーブルカーで楽々、活気のある登山コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間45分
難易度
コース定数
12
大山 神奈川県

信仰の山と山頂からの大展望を楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間
難易度
★★
コース定数
17
登山計画を立てる