• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

倉岳山北東尾根 梁川駅から、上野原駅 縦走

倉岳山、高柄山( 関東)

パーティ: 1人 (茜岳友会会員 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

電車
その他: 始発電車にて、柳川駅6時過ぎ
電車内は、各車両1名ほどの状況でした。

この登山記録の行程

柳川駅(06:10)…登山口(06:25)…北東尾根登山口(06:30)…倉岳山(08:15~08:20)…鳥屋山(09:07)…寺下峠(09:49)…矢平山(10:29)…旧大地峠(10:40)…大地峠(10*48)…高柄山(11:31~12:06)…新矢野根峠(12:29~12:33)…鶴島御前山(13:18~13:23)…上野原駅(14:05)

コース

総距離
約16.4km
累積標高差
上り約1,728m
下り約1,839m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

梁川駅よりアスファルト舗装の林道を、約20分弱で、立野峠への登山口につきました。
登山口から徒歩4,5分の所に立野峠への行先表示が立っており、そのわきの踏み後が、倉岳山北東尾根のトレースです。道は直ぐに尾根上に飛び出します。目印は、貯水槽と小さな祠です。
倉岳山北東尾根は、尾根筋を忠実に詰め上がり、途中、露岩帯と、ずるずるの急斜面が出てきますが、足元を注意して、トラロープなどの手がかりにして登れます。
倉岳山から、高柄山の間では、矢平山の手前に露岩帯がありました。慣れていないと多少戸惑うところかと思います。
新矢ノ根峠から上野原までは、崩落など荒れており注意が必要です。倒木等の処理はされております。また、急斜面のところには、トラロープが張られていたり、通過に支障がないようにはされていますが、通過は多少面倒です。
また、御前山への上り下りは、トラロープを頼りのところがあり、注意が必要でした。
特に、この季節は、枯れ葉が厚く降り積もり、その下の状況が分かりづらく、また、滑ります。

続きを読む

フォトギャラリー:18枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ ツエルト
健康保険証 ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食
行動食 テーピングテープ GPS機器 ストーブ 燃料 ライター
クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

倉岳山

倉岳山

990m

高柄山

高柄山

733m

矢平山

矢平山

860m

よく似たコース

倉岳山 山梨県

無生野バス停から倉岳山を縦走

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間35分
難易度
★★
コース定数
12
矢平山 山梨県

矢平山・秋山から縦走路の稜線へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間40分
難易度
★★★
コース定数
22
倉岳山 山梨県

鈴ヶ音峠・高桑山を経て高畑山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間5分
難易度
コース定数
25
登山計画を立てる