• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

天見から登る金剛山 雪少なめ

金剛山(湧出岳)( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (犬山好人 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

くもり時々晴れ間

登山口へのアクセス

電車

この登山記録の行程

天見駅(7:39)・・・天見道分岐(8:14)・・・ダイトレ合流(8:59)・・・杉尾峠(9:34)・・・行者杉(9:51)・・・神福山(10:18)・・・千早峠(10:33)・・・久留野峠(11:27)・・・ちはや園地(12:10)・・・湧出岳(12:39)・・・葛木神社(12:55)・・・山頂広場(13:11)・・・千早本道のろし台跡(簡易トイレあり)(13:34)・・・千早城址分岐(13:46)・・・登山口バス停(13:57)

コース

総距離
約16.5km
累積標高差
上り約1,428m
下り約1,147m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

交通の便がとくに良いわけでなく、六甲山に比べてレジャー施設もあまりないのにもかかわらず人気がある金剛山は、それだけ愛されているのだろう。
今回はあまり登られていない南海電鉄天見(あまみ)駅からのルートをとってみた。
まずは登山口まで、駅を出て線路沿いの歩道を進む。車道の方へ行ってしまうといけない。
神社の角を左折し、30分ほど集落を進んで行くと左側に棚田がある所で、右手に金剛山国定公園の(見落としそうな)古い地味な看板がある。ここまで来る途中に右の川べりへ下って行く道路があり、間違えてしまった。
天見道にはまだワイルドさが残る。よく整備されているとは言いがたいがしっかりと踏み跡はあるし、倒木箇所は巻くようになっている。
ダイトレに合流したあとは迷うような所もなく、快適なトレッキングで金剛山へと向かう。
この日も雪は少なく、高谷山の手前からうっすらと、ちはや園地から先もスパイクを着けずに済んだ。ロープウェイは運休中なのに普段着姿のハイカーと、アイゼンもしっかり装備した登山者が行き交う山頂広場をあとに、千早本道から下山した。

続きを読む

フォトギャラリー:13枚

左のアスファルト道を進むべし。(右のコンクリ道は間違い)

登山口から振り返って

はじめは植林帯を登っていく

ジャングルっぽいところも

ダイトレの天見道を示す標識は見落としやすい

杉尾峠

ルートを外れて神福山へ立ち寄る

千早峠を過ぎてようやく雪が

ちはや園地も雪少ない

湧出岳(1112m)三角点

葛木神社

樹々の枝にうっすらと霧氷が

霧氷の花が咲いている

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

金剛山

金剛山

1,125m

中葛城山

中葛城山

937m

神福山

神福山

792m

タンボ山

タンボ山

763m

よく似たコース

金剛山 奈良県

大阪を代表する名山の入門コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間25分
難易度
コース定数
16
神福山 大阪府 奈良県

寂莫とした二峰と美漠の沢をたどる

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間25分
難易度
コース定数
15
タンボ山 大阪府 和歌山県

珍しいガス噴出池から美林の山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間50分
難易度
コース定数
15
登山計画を立てる