登山記録詳細
2021冬 北横岳と縞枯山へ
北横岳、縞枯山(八ヶ岳周辺)
この登山記録の行程
山頂駅(09:18)・・・北横岳ヒュッテ(09:53)[休憩 6分]・・・北横岳(10:12)[休憩 16分]・・・北横岳ヒュッテ(10:37)[休憩 11分]・・・縞枯山荘・・・雨池峠(11:23)[休憩 3分]・・・縞枯山(11:47)[休憩 10分]・・・雨池峠(12:10)・・・縞枯山荘・・・山頂駅(12:26)
○坪庭および周辺の山の積雪量は、ここ数年では多め。 雪はほどよく締まり、アイゼンを利かせてキュッキュ、サクサク、気持ちよく歩けた。
○いつものことだが、北横岳ヒュッテからの上部、樹林帯を抜けると凄まじい暴風。吹き飛ばされそうだし、寒い。ここ数日、山麓はポカポカ陽気だが、山はまだまだ真冬だということを改めて実感。
○例年この時期は空気が澄んでいて北アルプスや南アルプスがよく見渡せるが、この日は気温が 高いせいか、春霞がかかったような状況でほとんど見えない。南八ヶ岳がうすぼんやりと見える程度。
○天気が良かったので、下山はロープウエイは使わずに山頂駅から山麓駅まで歩くことにした。 50分で下山できたが、雪が緩んで踏み抜き箇所がいくつもあり歩きにくかった。
- 登山中の画像
|
|
|
|
|
凄まじい暴風の北横岳山頂 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
山麓駅まで下山してきました |
|
|
エコーラインから見る南八ヶ岳の山々 |
|
|
|
|
- この山行での装備
-
長袖シャツ、Tシャツ・アンダーウェア、パンツ、靴下、登山靴・トレッキングシューズ、スニーカー・サンダル、ザック、スパッツ、ゲイター、水筒・テルモス、ヘッドライト(+予備電池)、タオル、防寒着、帽子、グローブ、手袋、軍手、着替え、地図(地形図・ルート図)、メモ帳・筆記用具、腕時計、カメラ、登山計画書(控え)、健康保険証、ファーストエイド・医療品、非常食、行動食、アウタージャケット、目出し帽・バラクラバ、オーバーグローブ、冬山用登山靴、アイゼン、ピッケル |
1
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- 急行アルプスさんの登山記録についてコメントする
-
2021冬 北横岳と縞枯山へにコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
関連する現地最新情報
-
- 北横岳ヒュッテ~北八ヶ岳
-
ヒュッテ付近の積雪は130cm程度で、吹き溜まりは200cm以上。南寄りの斜面は雪解けが進み、北寄りの斜面では雪が増加しています
21年02月25日(木)
- 高見石小屋 ~八ヶ岳・白駒池
-
乾いた新雪が30cmほど積もり、モフモフの山歩きが楽しめます。小屋までの主要ルートはトレースあり
21年02月19日(金)
-
- 黒百合ヒュッテ~天狗岳
-
降雪と強風により、先週末までついていたトレースは消えました。明日以降は晴れや曇りが続く予報です
21年02月17日(水)
- 赤岳鉱泉~八ヶ岳・赤岳
-
赤岳鉱泉周辺の積雪は80cmくらい。美濃戸林道が凍結していますので、チェーンアイゼンの装着を推奨します
21年02月12日(金)
登った山
類似するモデルコース
-
- 【雪山初級】白銀の山々を見晴らすピークへ 1泊2日
-
体力度: ★
危険度: ★★
2時間50分 1泊2日
-
【1日目】山頂駅(10:00)・・・北横岳ヒュッテ(11:30)【2日目】北横岳ヒュッテ(08:00...
-
- 【雪山中級】ロープウェー山頂駅から縞枯山を周回 日帰り
-
体力度: ★★
危険度: ★★★
3時間55分 日帰り
-
山頂駅(09:00)・・・縞枯山荘(09:22)・・・雨池峠(09:29)・・・縞枯山(10:29)...
-
- 雨池峠から五辻を経て麦草峠へ 日帰り
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
4時間20分 日帰り
-
麦草峠(08:00)・・・大石峠(08:15)・・・茶臼山(09:05)・・・縞枯山(09:50)・...
-
- 縞枯山・雨池・八柱山 前夜泊日帰り
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
6時間5分 日帰り
-
麦草峠(08:00)・・・大石峠(08:15)・・・茶臼山(09:05)・・・縞枯山(09:50)・...
-
- 北横岳・亀甲池・双子池・雨池 1泊2日
-
体力度: ★★
危険度: ★★
6時間15分 1泊2日
-
【1日目】山頂駅(08:00)・・・北横岳ヒュッテ(09:00)【2日目】北横岳ヒュッテ(07:00...
-
- 山頂駅から三ツ岳、大岳へ 1泊2日
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★★
8時間15分 1泊2日
-
【1日目】山頂駅(08:00)・・・縞枯山荘(08:15)・・・雨池峠(08:20)・・・雨池山(0...
関連する登山記録
急行アルプス さんの他の登山記録
1
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]