• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

大丸山・巣雲山

大丸山・巣雲山( 関東)

パーティ: 2人 (やまたろ さん 、ほか1名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

電車
その他: JR宇佐美駅から徒歩

この登山記録の行程

JR宇佐美駅(07:50)・・・どっこい処(08:55)・・・富士見展望広場(09:20)・・・大丸山山頂(09:25)・・・阿原田登山口(09:30)・・・巣雲山山頂(10:00(休憩70分))・・・行者の滝(11:20)・・・ハイキングコース(峰コース)登山口(11:40)・・・JR宇佐美駅(12:50)

コース

総距離
約12.3km
累積標高差
上り約836m
下り約836m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 宇佐美駅から阿原田コース、峰コースの反時計回りです。
 阿原田コースは宇佐美駅から大丸山経由巣雲山間の、2分の1位は舗装道歩き、登山道に入ってからも道の状態は良かったですが、なかなかの傾斜がありアキレス腱、ふくらはぎに来ます。

 買い物は、駅付近のコンビニエンスストアで可能でした。トイレは、どうも無いようです。富士見展望広場付近にトイレと書かれた小屋がありましたが、出入り口扉に木の棒が立てかけられていました。
 宇佐美駅は、有人改札口は東側だけですが、ICカードがあれば西側からも入出場できます。(東海道線との乗り継ぎや、ICカードの種類によってはだめかもしれませんが。)

 宇佐美駅から山に向かって歩き始めると、正面に、上部に崩落後があるピークが見えますが、それが大丸山手前の富士見展望広場です。山道に入れば案内板はありますが、山道に入るまでの道が結構入り組んでいるので、あらかじめ確認しておかないと舗装道路で迷って時間を浪費する羽目になります。
 阿原田側は尾根歩きが多いので景色は良好です。

 山頂到着時、休日なのに他に誰もおらず。70分の休憩中に伊豆スカイラインから来たと思われる方が3組程度、思っていたより遙かに静かでのんびりできました。

 下りは南側の峰コースにしましたが、こちらは山の上の方まで別荘地が広がっていますので、3分の1から4分の1位は舗装道歩きです。沢地形が多いので展望は今一つ、こちらのコースを登りに取るとうんざりするほどの舗装道歩きになると思われます。
 山道は沢沿いで、沢側は急傾斜になっており、所々足が潜りそうなもろい箇所があるので、あまり道の沢寄り縁を歩かないよう要注意です。あと、阿原田側に比べると、石やら枝やら葉っぱが多く、やや歩きづらいです。

続きを読む

フォトギャラリー:10枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証 ホイッスル 医療品
ロールペーパー 行動食 テーピングテープ GPS機器 ストーブ 燃料
カップ クッカー カトラリー

登った山

巣雲山

巣雲山

581m

登山計画を立てる